あなたと仲の良い男性が、あなたに脈ありとは限りません。この場合、確かに男性はあなたと大切に思っているでしょうが、それは愛情ではなく友情かもしれないのです。これは男友達に恋する女性にとって永遠の課題であり、だからこそ男友達を好きになった時は安易に告白できず、そして女性は悩んでしまいます。
男性心理から正直にお伝えすると、いくら仲が良くても「あること」をしない男性は全くの脈なしです。
<目次>
男性と二人きりの状況で脈なしを判断
男性心理で言えば、いくら告白する勇気がない状況でも、好きな女性と二人きりで過ごせばドキドキは隠せず、それが男性の仕草にあらわれます。また、二人きりで過ごしているわけですし、女性もその状況を許している以上、本来なら男性は多少なりとも勝算を感じるはずでしょう。
しかし、脈なしの男性からすればそんな状況は何とも思っておらず、それもまた仕草となってあらわれるのです。
(1) 二人きりでも緊張しない男性は脈なし確定!
男性は好きな女性の前では必ず緊張するものです。例えその場で告白するつもりがなくても、好きな女性と二人きりの状況ならドキドキしないはずがなく、緊張して落ち着かない仕草を見せるでしょう。ですから、逆に一切緊張した様子を見せない男性は脈なしということになります。
友人である以上、女性と一緒に過ごせることは楽しいに違いないものの、愛情を抱いていないためそこに緊張はないのです。
(2) 二人きりでも沈黙が平気な男性は脈なし確定!
これは女性にも言えることですが、好きな人と過ごす時間の中で最も恐れるものが「沈黙」です。会話が途切れて一瞬の沈黙…例え数秒であったとしてもその沈黙が異常に気まずく、だからこそ話題を絞り出して会話し続けようとするのが人間の心理でしょう。
一方、脈なしの男性は多少の沈黙は全く気にしませんから、文字どおり沈黙が平気な男性は脈なしということになるのです。
|
|