男にとって「ほっとけない女」とは、すでにネットに出ているとおり、小悪魔的な女子であり、少し天然な女子であり……ということなわけですが。
でも、どんな女子であっても、願えば男が夢中になってくれるのです。
集中力さえあれば、男は「この子、ほっとけない」と思うのです
女子って、「この男子かっこいい! 好き!」と思えば、やたら集中力を発揮するでしょう?
たとえば、いつもは地味目な女子が、「この男子と付き合いたい」と思えば、「え? 君ってそんな能力を持ってたの?」という感じで、色気をふりまくとか。
あるいは、自分から「わたし、じつはエロいんです」と言い出したりとか……。
そういうのって、女子からすれば「戦略的に」やっているのかもしれないけれど、男からすれば、「男に対する集中力の高さ」なんですよね。
何と何が反応しあったのかはわからないけれど、女子が持っているなんらかと、男が持っているなんらかが化学反応を起こし、その結果、女子はきわめて高い集中力を男にぶつけてくる。で、その集中力に男が負けたとき、男は「落ちる」。
で、たとえば、その女子に言われるがままに(望まれるがままに)ラブホに一緒に消えてゆく、みたいな。
つまり、どのような女子であっても、きわめて高い集中力を男にぶつけたら、男は「この子、ほっとけない」と思うのです。
「集中力」が効かないケースについて
では、どんなにその男子に集中しても「この子、ほっとけない」と思われない場合は、なにが問題なのでしょうか。
これは、恋の中でも「あこがれ」だということです。
恋という大カテゴリの中に、「あこがれ」という小カテゴリがあって、あこがれのカテゴリに「あなたが」彼のことを入れてしまえば、どんなに高い集中力を発揮しても、彼はあなたに振り向かないのです。
あこがれって、ようするに相手の実態を見ていないんですよね。実態ではなくて、「王子様みたいなかっこよさ」を見てしまっているわけです。
だから彼はあなたのことを「めんどくさい」と思うのです。
女子もおなじでしょう?
あなたの実態を見なまま、「この子かわいい!」「この子、毎日どんないいもん食ってるのだろう」「この子ってオナラもしない超美人さん」と思われたら、なんだかめんどくさくなって、「ふつうに」喋れる男子の方に逃げていくでしょう?
それとおなじです。
おわりに
ネットにある「男がほっとけないと思う女子」の特徴って、イキのいい鮮魚の特徴みたいです。すなわち、「いつも一生懸命」「笑顔がいい(魚は笑わないけど、元気そうだというニュアンスですよね)」「親しみやすい雰囲気」、とどのつまりが「少し天然」!
そんなの意識しなくったって、「この男子のことが好き!」「彼、かっこいい!」「付き合いたい!」と思えば、彼に集中しさえすれば、男は落ちるのです。それが男の「じつは」なのです。
「自分に集中してくれているありがたさ(感謝&レアケース)」を、彼が感じるから、彼は落ちるのです。
女子もきっとおなじでしょう?
「顔はあまりタイプではないけど、彼はわたしに集中してくれている(マメにLINEしてくれるとか、よくお金を使ってくれるなど)」と思うから、付き合うわけでしょう?
で、これまた、男女共通に言えることとして、相手に対する集中力が切れたときが、ふたりの物語の終わりなわけですよ。(ひとみしょう/作家・コラムニスト)
ひとみしょうさんへのお便り募集中!
文筆家ひとみしょうさんにあなたのお悩みを送ってみませんか?
恋愛・仕事・人間関係などなど、大人女子の悩みを男性ならではの視点でお答えします。お悩み以外のご意見・ご感想でもOKです!
たくさんのお便りお待ちしております。