男女がひとつ屋根の下で同居するシェアハウスは、理想のパートナーを見つけるには適した環境です。そのため、「彼氏をゲットしたい」という目的で選択する女性も少なくありません。シェアハウスで彼氏はできるのか?実態について見てみましょう。
広がりを見せるチャンス
「シェアハウスに住めば彼氏ができるの?」と考える女性も多いのではないでしょうか。そもそも、男性とひとつ屋根の下に住むことになるシェアハウスは、恋人探しを目的に選ぶという人も少なくないかもしれません。
結論からいえば、どんなに男性住人が多いシェアハウスを見つけて引っ越しを繰り返しても、男性に求めるスペックが高すぎる女性は、彼氏をゲットすることはできません。裏を返せば、求める理想像を変えるだけで、男性との出会いのチャンスは広がります。
恋活に最適!シェアハウス
男性の身長や収入などのスペックにこだわらないなら、シェアハウスは理想的な恋活の場といえるでしょう。自然体で日常生活を送る中で、思いがけない素敵な出会いが待っているかもしれません。
シェアハウスを住まいに選ぶ男性には、複数の人との出会いを目的にすることや知的向上心、価値観の共有などが特徴として挙げられます。そのため、個人事業主として生計を立てるフリーランスやこれからビジネスを立ち上げようとする人など、収入には恵まれなくてもポジティブで前向きな男性が少なくありません。そんな人の近くで生活することで、「こんな人もいるのか」などと興味を抱くことになるのではないでしょうか。それこそが「恋の始まり」です。
あくまでも、自然体が一番!
「シェアハウス婚が増えている」という現実もシェアハウスでの生活に憧れる女性には気になるところです。実際にシェアハウスでの生活を体験した人からは、「パートナーが見つかった」などの声も聞こえてきます。しかしながら、全ての人がシェアハウスに住んだからといって、彼氏を手に入れているわけではないでしょう。
ハンターのような眼差しで男性に接すれば、かえって逆効果であることは言うまでもありません。シェアハウス婚にたどり着くような人は、「仲間⇒友達⇒恋人」という自然の流れを経てパートナーをものにしたのではないでしょうか。破局したら悲惨というのも現実なだけに、あくまでも、自然体で暮らすのが一番です。
理想の男性像として高身長や高収入などのスペックを求めるなら、シェアハウスに住んでも期待できる結果は得られないかもしれません。
シェアハウスに住む男性には、多様な価値観や知的向上心などを求めてという人が多いのも特徴。結果的には仲間から友達、そして恋人という流れで親密になるのが現実です。