下ネタを話せば盛り上がると思っているのか、はたまた単純に下ネタが好きなのか、下ネタが止まらない男性っていますよね。心から不愉快に感じている女性も多いでしょう。ここでは下ネタの撃退テクニックを紹介します。
リアクションを取らない
下ネタを言われると、嫌な気持ちがとっさに顔に出てしまうこともあるかもしれません。しかし、下ネタを言われた女性の嫌がる顔や困る様子を見て、その反応を楽しんでいる男性も中にはいます。
下ネタを言われて不快に感じたら、真顔で通しリアクションを取らないようにしましょう。場の雰囲気を壊したくないからと、笑顔で接する必要はありません。リアクションをとってしまうと相手が調子に乗ることもあります。
目には目を!質問返しをする
下ネタは嫌だけど、場の雰囲気を壊したくない、相手からの好感度を下げたくない場合には、質問返しが効果的です。下ネタを言われたら「どういう意味ですか?」と返したり、フェチについて聞かれたら「あなたは何フェチですか?」など質問には質問で返します。話に付き合うフリをしておけば好感度が下がることもありません。また、返し方によっては好感度が上がることもあります。
例えば、「今日の下着は何色なの?」と変態まがいのセクハラ質問をされたら、「何色だと思います~?」といたずらっぽく返しておけば、男性はかまってもらえた嬉しさと下着の色が本気で気になって舞い上がります。もちろん正直に答えなくても大丈夫で、「正解は教えな~い」とか「さあどうでしょう?」などとかわしましょう。
|
|
【この記事も読まれています】