30代で友達以上恋人未満の関係を求める男性っていますよね。でもどうして普通に付き合ったり、結婚を目指したりしないの?若い頃ならまだしも、30代にもなって友達以上恋人未満の関係を求める心理が気になるところです。そこで今回は、30代で友達以上恋人未満の関係を求める男性心理を解説します。
ずっと遊んでいたい
単純にずっと遊んでいたいという心理です。付き合う、結婚するという行為は責任が伴います。他の女性とは遊べませんし、早く結婚しろと言われることもあるでしょう。
30代で友達以上恋人未満を求める男性は、そのような責任を全て回避したいと思っています。おいしいところだけもらえればいいと思っているんですね。女性と遊びたい心理はあるものの、責任を負って縛られたくないと思っています。ずっと自由でいたいという心理がそこにはあるのです。
性欲だけ満たされればいい
女性には性処理しか求めていない男性心理。友達以上恋人未満というよりセフレを求めているパターンですね。とにかく女性とエッチできればそれでいいと思っており、付き合って普通に遊びに行くのは面倒だと思っています。
仕事や趣味など他にやりたいことがあり、性欲さえ満たされればそれでいいというのがこのタイプの男性の気持ちです。なので女性が付き合おうと言ったり、エッチがないデートを求めたりするとものすごく嫌がります。エッチ以外のことは極力避けたいと思っているんです。
付き合う資格がないと思っている
自分には人と付き合う資格がないと思っている男性心理です。過去の恋愛で大失敗したとか、自分の容姿や能力に不満を持っている、貯金がないといった理由で自分には女性を支えて生きる権利がないと思っています。
女性のことは普通に好きですし、遊びたいという気持ちはあるのですが、付き合って相手の面倒を見るほどの力はないと思っています。女性が他の男性を選ぶなら止める権利は持っていないと思っているんです。自己評価が低く、どこか引いた感じがあるのがこの男性の特徴です。一見自信家のようにも見えるのですが、実は自分を低く見ています。
30代で友達以上恋人未満を求めるのは、ずっと遊んでいたい、性欲が満たされればいい、自分には付き合う資格がないと思っているといった心理が働くためです。どれも相手と付き合って人として向き合う覚悟がかけており、30代にしては無責任な気持ちがあります。
あなたが関わっている彼はどのパターンに当てはまりそうでしょうか。誠実そうに見えても、実は責任から逃げたがるタイプかもしれませんよ。