マッチングアプリで順調に男性とマッチングするものの、全然メッセージが続かないということはありませんか。せっかくマッチングできてもやり取りが続かないと意味がありません。そこで今回は、マッチングアプリでメッセージが続かない原因と対策を解説します。
自分から話を振っていない
相手ばかり話を振っていて、あなたは答える形になっていませんか。大勢の男性とやり取りをしていると、どうしても一人に送るメッセージが雑になりがちです。相手の質問に答えたから返信できた…と思ってはいけません。相手はいつも自分ばかり話を振っているとか、やり取りして楽しくないと感じます。
次第に送りづらいと思って返信しなくなってしまうんです。相手の話に合わせるだけではなく、あなたの方も話を振るようにしましょう。質問に答えつつ、一言つけたすだけで全然違います。
相手の質問に答えていない
相手のメッセージを読んでいるようで読んでいないということはありませんか。相手の質問をスルーするとか、ずれたメッセージを送ると、相手は「ちゃんと読んでないな」「なんで質問に答えないの?」などと思ってウンザリします。
会話にならないならいいやと思われ、メッセージが来なくなるわけです。10代や20代前半の女性相手なら男性も仕方ないと思って我慢するかもしれませんが、30代の大人の女性が会話にならないと、男性は駄目だと思ってしまいます。相手のメッセージはきちんと読んで返信するようにしてください。
返信が遅い
返信が遅すぎることで、男性の気持ちが冷めたり、他の女性に気持ちが向いたりするというパターンです。男性もマッチングアプリでいろいろな女性にいいねを送っていますから、返信が遅すぎると他の女性の方に行ってしまいます。
特に素敵な男性は多くの女性とマッチングするので、返信が早い女性の方に行ってしまうんですね。あなたがやり取りしたいと思う人ほど競争が激しいことを忘れてはいけません。忙しいとか、メッセージがたくさん来てどうしようもないという事情はあるでしょうが、できるだけ早めの返信を心がけましょう。いい感じの男性は優先して返信することをおすすめします。マッチングアプリではある程度のスピード感を持ってやり取りするようにしてください。
マッチングアプリでメッセージが続かない原因は、相手ばかり話を振っている、質問に答えてない、返信が遅すぎるといったものが考えられます。話題をこちらも振る、ちゃんとメッセージを読む、絞って返信を早くするといった対策をして、男性と楽しくやり取りしましょうね。