どんなに恋活を頑張っても交際まで発展しない、2番手で終わるなど、本命視されない女性は少なくありません。とくに結婚を早くしたいと考えているのであれば、男性から本命として見られたいものですよね。
そこで今回は、男性が本命女性、遊び目的の女性を選ぶ際に注意していることを紹介します。いつも遊ばれてばかりの女性は要チェックですよ。
金使いが荒く、自分本位な女性は遊び止まり
男性は、結婚相手には堅実さを求めています。その理由は、結婚したら自分の給料で女性や子供を養っていかないといけないからです。
ネイルアートやメイクが派手だったり、ブランドバッグをいつも持ち歩いているような女性は「お金がかかる」と考えられ、どんなに綺麗な女性でも結婚相手としては選びません。(ただし、高収入の男性となると話は別)
「質素に」とまではいかなくとも、彼氏の前ではくれぐれもオシャレにお金をかけすぎないように気を付けましょう。
また、デートの度にわがままを言ったり、「なんで電話をかけても出てくれないの?」などと自分本位な女性は、一緒にいくにつれてストレスを感じるため男性は離れていくようになります。
本命視されたいのであれば、相手の気持ちに立って行動、言動することを忘れないでください。
すぐに体を許してしまう
自己評価が低い女性に多いのが、男性に誘われると体をすぐに許してしまうタイプ。
自分に自信がないため、体を使うことで男性の気を引き留めようとします。しかし、男性はすぐに体を許す女性を「誰にでも許しているのでは?」と考えてしまうため、本命相手には選びません。
せめて、体を許すのは交際がスタートしてから、もしくは3~4回目のデートが終わってからにしましょう。
ガサツで下品な女性
大きな声で笑う、下ネタを平気で話すなどといった面白い女性は友人としては男女ともに人気があります。
しかし、男性は恋人、結婚相手に選ぶ女性にはこのような芸人タイプの女性を好みません。両親に紹介しても恥ずかしくないかなど、世間体もチェックします。とくに育ちのいい男性ほど、女性の品格を必ずチェックしています。
いつも「友達止まり」な女性は、ついつい男性の前で大きな声でゲラゲラ笑う、下品な発言をしていないか振り返ってみましょう。
また、男性の前で薄化粧、カジュアルなファッションをしてしまう女性もいますが、恋活や婚活では「女として見られにくい」印象を与えてしまうためNGです。
オススメは、女子アナ風の清楚なファッション。とくにアンサンブルのニットや、タイトスカート、ふんわりシフォンブラウス(もしくはスカート)、体のラインにピッタリなワンピースは女性らしい印象を与えるので、ぜひ恋活、婚活で取り入れてみて下さいね。
まとめ
男性は本命を選ぶ際には、女友達、遊び目的の女性とは別の観点でチェックします。
本命女性として人気が高いのが、清楚、上品、清潔感のある女性です。このような女性は、親や友人、会社の人たちへ紹介しても評判がいいため、結婚後も安心と感じてもらいやすくなります。
また、身の堅い女性(押してもすぐになびかないなど)も、男性のハンター気質をくすぐるため人気があります。
どんなに恋活、婚活をしても上手くいかない、気がつけば自分は浮気相手だった……などといった不幸な恋愛を繰り返している女性は、上記の項目を意識しながら出会いを探してみて下さい。
きっと、いつもよりも男性の見る目が変わり、本命視される確率がグッとアップすること間違いありません。