楽しみにしている大好きな彼とのデート。でも、彼がなかなかデートの日を決めてくれないとしたら、自分に会いたくないのかも…?と不安に感じてしまいます。デートの日程を決めない男性の本音を探ってみましょう。
完璧なデートを目指し過ぎてしまう
女性を喜ばせるために完璧なデートプランを練るあまり、なかなかデートの日を決められないというパターンがあります。完璧主義で真面目な男性にありがちなパターンです。
天気、気温、場所、店、席、料理にいたるまで、とにかく細かくデータ収集してデートプランを考えないと気が済まないため、デートの日程を決めるまでに時間がかかってしまうのです。
納得できるデートプランができるまでは日にちを決められないのかもしれません。
デート代が足りなくて誘えない
デートに誘いたい気持ちはあるものの、金銭的に身動き取れずにいる、というパターンもあります。女性に会いに行く交通費にさえ事欠いている可能性もあります。付き合いが浅い女性には、お金に困っていることを打ち明けづらいものです。
サラリーマンのように給料日が決まっていれば給料日後にデートの日を設定すれば済みますが、フリーランスやアルバイトだとお金の入る日が読めない場合もあります。いつお金に余裕ができるかわからないので、なかなかデートの日を決められずにいるのかもしれません。
忙しすぎて予定が立てられない
とにかく仕事が忙しすぎて、残業や休日出勤せざるを得ないため、デートの日が決められないパターンもあります。仕事によっては、数か月先までスケジュールが読みにくい場合もあります。
学生の場合は、試験勉強や部活などが忙しくて予定が立てられないこともあるでしょう。女性とデートの約束をしたくても、必ずしも休みが取れるかどうかがはっきりしないので、日にちを決められないのです。デートの約束を破って、女性をがっかりさせたくないと思っているのかもしれません。
デートしたがっていることに気づいていない
そもそも女性がデートに行きたがっていることに、まったく気づいていないというパターンもあります。同じ職場や学校で毎日顔を合わせていたり、近くに住んでいたりする場合、わざわざデートに出かける必要性を感じていないのかもしれません。幼馴染みで心理的に距離が近い場合なども、このケースに当てはまるでしょう。
デートの日を決められない理由
男性がなかなかデートの日を決めてくれないからといって、女性に会いたくないわけではないのです。男性には軽々しく約束できない事情がいろいろあるのです。男性がデートの日を決めてくれない理由について思い当たる節があれば、さりげなく女性からフォローしてみると、意外とすぐにデートの日が決まるかもしれません。