彼氏が隠れてマッチングアプリをしていた…すごくショックですよね。スマホの通知を見てしまった、パソコンの履歴で発覚した、マッチングアプリをしている友達から報告があったなどなど、恋人がマッチングアプリをしているのを見つける可能性は意外とあります。
真っ黒とまでは言えませんが、浮気する気があるのは濃厚。そんな彼にどう対処するべきか迷いますよね。そこで今回は、隠れてマッチングアプリをしていた彼への対処法を解説します。
まずは話し合う
まずはズバッとマッチングアプリをしていることを指摘して、彼氏と話し合いましょう。彼氏が何と言うのかによって別れるかどうか決めるのです。彼氏が開き直ったら許さなくていいですし、平謝りして二度としないと言ったり、どうしてマッチングアプリをしてしまったのか正直に話してくれたりしたら許す余地はあるでしょう。
ただし許すにしても今回限りにして、次はないことを伝えるようにしてください。ただ許すだけだと、また別のマッチングアプリでコッソリ浮気する可能性がありますから。
遠回しに伝える
直接話し合うのはちょっと…という方は、遠回しにバレるリスクがあると伝えて彼にマッチングアプリをやめさせるという手があります。例えば「最近友達がマッチングアプリで彼氏探しているみたい」「でもマッチングアプリって知り合いがいたらすぐわかるよね。ちょっと勇気いるよね」といったことを言って「このままやってたらバレるかも…ヤバい」と思わせるわけです。
言い方から、もしかして彼女が勘づいているのでは?と彼氏が思ってくれるかもしれません。浮気がバレたくないという気持ちがあるなら、彼女に怪しまれないようにマッチングアプリの利用を控えてくれるでしょう。
彼を信じてより楽しく過ごす
彼がマッチングアプリに走ったのは、最近うまくいっていない気がするとか、寂しいといった気持ちがあるからかもしれません。マッチングアプリの件を話し合うか遠回しに伝えるなど何かしらのアクションを起こしたら、あとは彼を信じて今まで以上に楽しく過ごすことを心がけましょう。
彼女との時間が楽しいという気持ちがあれば、彼もマッチングアプリでわざわざ他の女性と遊ぼうとは思わなくなります。彼が好きなものを作ってあげるとか、一緒に楽しく話せる話題を提供するなどして、彼の興味を惹きつけましょう。
彼氏が隠れてマッチングアプリをしていたときは、きちんと話し合うか遠回しに伝えてやめさせるのがおすすめです。そのうえで今まで以上に楽しく過ごすことを意識すればうまくいきやすいですよ。彼氏がマッチングアプリをしていたのはショックですが、あまり引きずらないようにするのが大事です。