男性から「お前面倒くさい」と言われた経験のある女性は少なくないのではないでしょうか?
直接、面と向かって「面倒くさい」と言われた事が無かったとしても、男性が面倒くさい女性を嫌う事はわかっているという人は多いはずです。
でも、男性にとって女性の「何」が面倒くさいのかをしっかり理解している女性は少ないように感じます。
男性は、どんな女性を面倒くさいと感じてしまうのでしょうか?
今回は、男性が嫌う『面倒くさい女』の特徴について一緒に見ていきましょう。
自分下げの女は面倒くさい
彼氏に「私太っているから」「○○ちゃんより顔が大きいから」なんて自分を下げるようなことを言ってしまう人もいるのではないでしょうか?
女性からすると彼氏に「そんなことないよ!」「かわいいよ」と言ってもらいたいための言葉だったりするのですが…。
男性には理解してもらえ無い事が殆ど。
男性脳では女性の言葉の裏にある本音を察することが出来ず、単純に「太っているのが嫌なら痩せれば良いじゃん」なんて彼女に言ってしまうことも。
あなたも彼とこのようなやり取りをしたことが1度や2度はあるはず。
なんらかのコンプレックスを人は抱えているものですが、それを卑下するような発言ばかりする女性だと、次第に男性も「そんなことないよって言って貰いたいだけじゃないか、マジで面倒くさいな」と嫌気が差してくるみたいです。
ああ言えばこう言う女は面倒くさい
彼氏の話したことに対して「ああ言えばこう言う」という態度を取る女性に対して、面倒くさいと感じる男性は多いみたいです。
例えば「この前は、○○って言っていたけど、今の発言と矛盾してない?」と彼を問い詰めたり、彼氏が彼女に対して「好き」と言っても「どこをどう好きなの?答えて?」と細かく言わせようとしたり。
色々と理屈を並べたり、相手の話を素直に聞き入れない態度が嫌がられるみたい。
女性はやってしまいがちな、ああ言えばこう言うですが、男性からすると「イチイチ答えるのが面倒くさい」「答えを考えているうちに嫌になる」という意見が続出。
確かに、ああ言えばこう言う態度を自分が友達にされても嫌ですもんね。
それを彼氏にやり続けたら…嫌われてしまうことは理解ができますね。
|
|
【この記事も読まれています】