旦那がもしかしたら不倫をしているのではないか…?と思ったことはあるでしょうか。不倫をしている既婚男性には、よく起こる変化が3つあります。どんな変化なのかを理解して、旦那の不倫には注意しておきましょう。
残業や出張の頻度が増える
不倫を始めた旦那の変化として、今まで以上に仕事が忙しい様子を見せるようになることがあげられます。普段はあまり残業がなかったのに、突然毎週一日くらいは長い残業をしてくるようになる場合があるので、注意してみておきましょう。
その日は食事もいらないと言って出ていったり、遅くなったのに夕飯をあまり食べなかったりしたら…疑う余地ありです。また、出張が今まであまりなかったのに頻度が増えてくる場合もあります。
不倫相手と会う時間を「仕事」としていいわけに使うのは既婚男性の常套句なので、仕事の形態が変わったな…と思うときはしっかりと、どんな仕事になったのかを話してもらうようにしてくださいね。
身だしなみに気を使うようになる
今までそんなに身だしなみに気を使っていなかった旦那が、スーツやバッグなどを新調したり、アクセサリーを身につけるようになったりしたら注意しておきましょう。不倫相手の気をひくために、知らず知らずのうちに身だしなみを意識するようになる男性はかなり多いのです。
また、自分に相談もせずに新しいネクタイを付けていたり、見慣れないハンカチが洗濯物に入っていたりしたときにも注意。不倫相手とは限りませんが、プレゼントしてもらっている可能性は十分に高いからです。
特に安物で満足していた旦那が突然ブランド物に手を出すようになった…というようなときには、相応の変化があったと考えるべき。不倫が原因になっている可能性を疑って、周りを探り始めるタイミングです。
家族サービスをするようになる
不倫を始めた旦那は何か突然性格が変わったかのように家族サービスを始めることがあります。出張に行ったわけでもないのにお土産を買って帰ってきたり、週末に買い物にでも行かないかと声をかけてきたり、率先して家事を手伝ったりするようになるのが典型的です。
特に子供たちよりも妻に対してサービスをするようになるのも特徴で、後ろめたい気持ちを払拭しようという気持ちが含まれています。妻を気遣うことに慣れていない男性はあからさまな感じになる人もいますが、気づかれないように徐々にサービスを増やしている男性もいるので慎重に様子をうかがいましょう。
旦那が不倫を始めたときには、外見でも内面でも何かしら生活に変化が出てきています。何か怪しいという印象を持ったら…女性の直感を信じて確認をしておくべきなのかもしれません。