好きな人とは結婚してずっと一緒にいたいというのは誰しも思うことですが、その気持が強過ぎて性急な行動に出てしまうと男性は引いてしまうかもしれません。今回は独身女性がやりがちな結婚アピールについてご紹介します。
収入などを聞き出そうとする
相手のことを詳しく知りたいというのは当然の欲求ですし、その過程で収入に関する話が出てくることも無いとは言い切れませんが、基本的に収入の話題は男性にとって非常にデリケートな話題であることに違いはありません。男性にとって収入は自らの価値を示すステータスでもあるため、収入の良し悪しによってコンプレックスを抱いている可能性も高いのです。
もちろん収入の話というのは結婚した後の将来設計を立てる上で絶対に知っておきたい情報ですが、男性にとっては敏感な話題である上に、まるで収入だけで見られているかのような印象を与えてしまうこともあるため、良くない話題と言えるでしょう。
家庭的なところをアピールしてくる
男性は結婚を考えている場合において家庭的な女性に惹かれる傾向がありますが、まだ結婚を考えていない段階で家庭的な部分をアピールしてくると結婚願望が透けて見えてしまい、男性が引いてしまう危険性があります。
そもそも男性は女性であれば誰でも基本的に家事は出来るものというイメージがあるためそれをわざわざアピールされても「家庭的で良い子だな」と思う事は少ないですし、もし女性誌などで指南された付け焼き刃の家事の話題なのであれば、ボロが出やすくリスクが高いと言えるでしょう。
|
|
【この記事も読まれています】