女性が流行りのファッションアイテムを選んでいても、残念ながら男性は女性のファッションに違和感を抱くことが多々あります。女性同士で集まる時は流行を気にすることは大切ですが、男性とのデートや飲み会の時などは、流行を追いすぎるのは控えておくべきかも…。男性が女性の服装に違和感を感じるポイントを覚えておいてくださいね。
柄物ファッション
華やかな印象になったり、ファッションのワンポイントになることから、その時期に流行った柄物を選んで着る女性は多いですよね。花柄やチェック、水玉模様にボーダー、ヒョウ柄などのアニマル柄から千鳥柄など、実に様々な柄物の服があります。しかし、男性からすると、柄物のファッションは違和感を感じることが多いポイントのひとつ。
その理由は、柄物はおばあちゃんが着るものというイメージが強いからです。
さらに、トップスやボトムス、バッグなど柄物×柄物のハイセンスなコーディネートを取り入れた場合、女性から見るとどバランスがとれていたとしても、男性からすると目が疲れる…という印象を持たれやすいともいえます。そのため、どうしても柄物のファッションを楽しみたいのならば、バッグや靴など小さな物にワンポイントとして取り入れてみると良いでしょう。
ガウチョパンツ
ガウチョパンツは、トレンドのファッションアイテムとして女性の間で大人気ですよね。ブラウスやニット、Tシャツなど、どんなトップスとも相性が抜群なので、何着もワードローブとして持っている女性は多いことでしょう。しかし、男性の間ではスタイルがわかりにくいことから、ガウチョパンツは不評であることが多いです。
男性から好まれるためには、ガウチョパンツを着用する際はできる限りスカートに近いシルエットを選ぶことが大事。さらに、ベージュなどの明るいカラーを選べば、男性はガウチョパンツよりも女性らしいロングスカートの印象を受けるので、違和感を感じなくなります。
|
|
【この記事も読まれています】