男性のLINEアイコンが突然変わって、何があったのか気になった経験はありませんか?実は男性にもLINEアイコンを変えたくなる心の変化があります。今回はLINEアイコンを変える男性の心理について解説していきます。
自分の成果を誇りたいから
LINEアイコンを自分が仕事で関わった商品にしてみたり、自分が作った料理やDIYで作った家具などにした人は、自分の成果を褒められたくてアイコンを変えた可能性が高いでしょう。男性は自己実現欲求が比較的高い傾向にあり、「自分には能力が有る」という事を感じたいと考えています。
そのため自分が能力が有るかどうかを周囲の反応から確かめるために、自分が関わった仕事や物をアイコンにし、周囲がそれに対してどう反応するかを伺っているのです。これを褒めてあげることで男性はとても嬉しい気持ちになりますし、もっと頑張ろうと意欲を燃やす事ができます。
また褒めてくれた人に対しては「自分の価値や能力を認めてくれている」として親近感や好意を抱く可能性が高いでしょう。
女性にアピールしたいから
女性にモテたくてLINEアイコンを頻繁に変更するという男性も中にはいるようです。
女性にアピールしたい男性はLINEアイコンを自撮りや、自分が持っているブランド物の写真などにすることが多い傾向にあります。頻繁に自撮りとブランドグッズのアイコンをローテーションしていき、女性の反応が良い物を探しています。
当然ではありますがこのタイプの男性は恋愛に積極的で、今まさに相手を探している真っ最中と言えるので、食事やデートに誘ってもすぐに応じてくれる可能性が高くなってます。
|
|
【この記事も読まれています】