先日、「わたしは頭のいい男子にばかり恋しちゃうんですが、こういうのって不幸になりますか?」と聞かれました。そのとき、そういえばそのテーマについて深く考えたことがないことに気づきました。
なので今回は、頭のいい男性にばかり恋する女子は不幸になる?ならない?ということについて、一緒に考えてみたいと思います。
自分にないものに惹かれる
頭のいい男に惹かれる女子って、自分も頭がいい人か、その真逆かのいずれかです。
頭のいい人どうしのカップルっていますよね?地頭がいいタイプの女子と、地頭がいいのか努力して東大に行ったのかよくわからない男子とが付き合っているケース。
そういうカップルは「そういう人たちなのだ」ということでいいと思います。そこを分析的に見ても、とくに目新しい事実は発見されないように思うのです。「わたしは自分と同じ感じで頭のいい彼氏が欲しい」「ぼくもそう思う」「では付き合おう」、以上、終わり、みたいなことでしょう。
さて、自分は頭が良くないと思っている女子が、うんと頭のいい男性に惹かれるケース。このケースは、誰がどう見ても、自分にないものを相手に求めるタイプの恋愛ですよね。
自分にないものを相手に求める例は、たくさん挙げることができます。
たとえば、東大卒の男子が、中高生のとき元気いっぱい遊んできた女子に恋しちゃうパターン。あるいは、士業のかたい男性が、クラブ通いの激しい芸能人のメイクさんと結婚したパターン、などなど。
そのような「自分にないものに惹かれて付き合うパターン」って、長い目で見て、幸せなのでしょうか?反対に不幸なのでしょうか?
幸せなこと・不幸なこと
ぼくは幸せだと思います。不幸は「自分にないものを持っている人とそもそも付き合えない」ところにしかない思うからです。
頭のいい男子となにがなんでも付き合いたいと思っても、付き合えない人はなにがあっても(雨が降ろうが槍が降ろうが)付き合えないんですよね。それが不幸なのです。それ以外はすべて幸せなのです。
だから、自分にないものを持っている相手と付き合えたら、それはハッピーなのです。長い目で見て幸せになるのです。
なにがあっても付き合えない相手とは付き合えない
この話をもっと広い視点で見ると、「なにがあっても付き合えない相手とは付き合えない」という事実のみがあり、それだけがまさに不幸だ、ということが言えます。
どんなに頭のいい男子と付き合いたいと願っても、そういう男子となにがあっても付き合えない女子っているんです。
男のことを例に挙げるなら、マジメに勉強してきた男子の中には、やんちゃに元気よく遊んで大きくなった女子のことが好きな人がいます。そういう人のうち、何割かは、大人になって多少の遊び金を持つようになると、スナックやキャバクラで飲むことを好むようになります。もちろん、そういう女子と付き合うことを夢見て。
でも、そこで付き合える人と付き合えない人とにはっきり分かれるのです。付き合って結婚できればラッキー。不幸な男はお店の女子たちに足元を見られ、お金を使うだけ使ってそれで終わるのです。そんな現場、たくさん見てきましたよ。その男女逆パターンも見てきました。
頭のいい男性ばかりに恋する女子は、頭のいい男子と付き合えたら幸せ、付き合えなかったら不幸、というだけのことです。付き合ったのちに、「本当に」幸せになるのか不幸になるのかは、またそのときに考えるといいのです。(ひとみしょう/作家・コラムニスト)
ひとみしょうさんへのお便り募集中!
文筆家ひとみしょうさんにあなたのお悩みを送ってみませんか?
恋愛・仕事・人間関係などなど、大人女子の悩みを男性ならではの視点でお答えします。お悩み以外のご意見・ご感想でもOKです!
たくさんのお便りお待ちしております。