「婚活目的でアプリを利用したのに、相手が既婚男性だった」
こんな話も珍しくありませんよね。
不倫がバレたら男性だってリスクを負うのに、それでもなぜ出会いを求めるのでしょうか?
そこで今回は「既婚者なのにマッチングアプリをはじめた理由」についてリサーチしてみました。
お手軽だから
・「難しい登録がないので手軽ですよね。既婚ですが興味本位で利用したことはあります。俺はメッセージのやりとりしかしなかったけれど、悪用する男がいるのもわかる気がする」(33歳/広告)
スマホひとつで簡単に出会えるマッチングアプリ。このご時世の婚活には大変便利ですが、当然逆手に取る人も出てきます。既婚を隠して女性と繋がり、ワンナイトしたらポイする既婚男性も一定数いるようです。交際するまでは体の関係を持たない、「結婚を前提に」を強調するなど、女性側が対策をとっていくしかないのかも。
バレない自信があったから
・「妻は子育てで大変そうだし、俺が何をやっていても気付かなそう。欲求不満も解消したくてアプリに手を出しましたね。でも連絡がだるくてやめちゃいましたけど」(29歳/営業)
要領がいいのか、うまくやれるという根拠のない自信がある男性もいます。でもエッチしたいだけなので、メッセージのやりとりは面倒なのが本音。いきなり「会おう」と言ってくる男性は、怪しいと思ったほうがいいかも。
周りもやっているから
・「独身はもちろん、既婚でもアプリをやっている男が俺の周りには多い。みんなやっているなら大丈夫なのかと思ってインストールしました。まぁ俺の場合はすぐ妻にバレたんですけどね……」(27歳/製造)
周りに流されがちなタイプだと、既婚でもアプリに抵抗がない場合が。「妻やアプリ内の女性を傷つけてしまうかもしれない」との考え以前に、自分の興味が勝ってしまうようです。
ブロックすればそれで終わりだから
・「もし既婚がバレても、ブロックすればそれで終わり。実際ウソのプロフィールで遊びまくっている既婚の先輩がいます。周囲は『お前訴えられても知らねえからな』って笑っているけれど、うまくやっているらしい」(34歳/商社)
良くも悪くも簡単にブロックできるマッチングアプリ。もし既婚がバレても、ブロック、もしくはアプリを退会してしまえばそれでOKと軽く考えているみたい。本気で婚活している女性からすると、いい加減にしてほしいですよね……。
既婚でアプリをはじめる男性は、共通して自分のことしか頭にないよう。
あなたの感情を無視して会いたがる、1通目からタメ口を使ってくる、やりとりがいい加減など……。自己中な性格はきっとメッセージ内で少しずつ見えてくるはず。
「何か怪しいな……」と思ったら、自分の勘を信じることも大切でしょう。