恋愛をしている時は猪突猛進になりがちなのが人情。あばたもえくぼというように相手の欠点さえもチャームポイントに見えてしまいがち。でもちょっと立ち止まって、もしかすると大きな落とし穴が待ち受けているかもしれません。
付き合いだしたら完全ワリカンになる男
男女平等の世の中で、デート代は平等に払うべきという考え方が増えてきました。それ自体はいいことでしょう。でも、付き合う前はデート代を多めに払ってくれたのに、付き合いだしたらどんなことがあってもデート代は完全にワリカンだという人には気を付けてください。
そういう男性は釣った魚には餌をあげないタイプかもしれません。おごってもらって当然とは思いませんが、時には恋人のために会計をもってくれる優しさがある方が女性は嬉しいです。金銭面で得をしたいわけではありません、相手に大切にされていることを実感したいのです。
相手の女性にびた一文も払わないという男性は思いやりがなく、ケチである可能性が高いです。単にきっちりしている人なのか、相手を大切にする心がない人なのか、よく見極めましょう。
絶対に謝らない男
自分が悪くてもいいわけばかりして謝らない人はたまにいます。あなたの恋人はそんなタイプの人ではありませんか。もし自分が悪くても謝らないような人であれば、恋人関係は解消したほうがいいかもしれません。
恋人に謝罪できない男性は、男尊女卑の考え方を持っているかもしれません。結婚して付き合ったら、家事をしてくれない男性の可能性が高いです。ひどい場合はドメスティックバイオレンスを起こす可能性もあります。
恋人でなくても、人に対して謝れない人は最低です。いくらよく見えても、本当にこの人はいい人なのかよく考えなおしましょう。
ルーズな男
待ち合わせ時間に遅れてくる、財布を忘れて彼女にお金を借りても返さない男性には要注意です。初めのうちは笑って許せたとしても、のちのち嫌気がさしてくることが多いです。
今が楽しければいいならばそういう人でもいいかもしれませんが、結婚を真剣に考えているならばやめておいた方が無難でしょう。恋人に対してルーズな人は、職場でも友人関係でもルーズな可能性があります。トラブルメーカーの可能性も高いので、避けた方がいいでしょう。
恋愛をしている最中は楽しくて周りが見えなくなりがちです。相手の男性もよいところばかり見えてしまいます。
欠点に目を瞑ってつきあっていると、初めのうちはそれでもいいかもしれませんが、ずっと付き合い続けていたら嫌な思いをすることになる可能性が高いです。トラブルにも巻き込まれかねないので注意しましょう。