好きで好きでたまらない彼のためなら何だって頑張れる、何だって我慢できる!と、大切な彼氏を思うその気持ちは素晴らしいですが、果たしてその頑張りは本当に必要でしょうか。
女性は恋に落ちると、つい相手の男性のために何でも頑張ってしまいますが、彼との関係を良いものにするためにも、無理をして頑張りすぎる必要がないこともしっかりと知っておきましょう。
無理をしなくていいと思うことが増えれば、より恋愛が楽しくなって幸せだと思える瞬間も多くなっていきますよ。
1. デートごとに服を新調する
彼と付き合い始めての何ヶ月かは、服装にも気合いが入るという女性は多いのではないでしょうか。デートは毎回同じ服を着ないように、アクセサリーや小物も被らないように…そう決めて頑張る女子は少なくないはずです。
しかし、実際のところ多くの男性は過去の彼女の服装を細かく覚えていないことが多いというのも事実。ピアスやネックレスに至っては話題に上らない限り印象に残っていないことも。
それは決して彼女に興味がないとか、どうでもいいということではなく、彼女がつけている物よりも彼女自身が楽しいかどうかが重要であり、女性の表情や仕草に注目することに一生懸命だからです。
毎回ファッションに気合を入れるよりも、デートで楽しい気持ちを自然に表現する方が、彼氏にとっては気持ちが盛り上がるのです。
2. 必要以上のダイエット
ボディラインや体重は女性にとっての永遠の悩みですよね。
テレビで普段よく目にする女優やモデルはみんなくびれがあって、脚は細くて長く、スタイル抜群です。また、彼に好きなタイプを聞くとほとんどの男性がスタイルの良い女性の名前をあげるのではないでしょうか。しかしこれはあくまでも理想です。
世の中の多くの男性は理想と現実を理解していて、テレビや雑誌の中の女性は特別に時間とお金をかけてプロポーションを手にしていることを知っています。
そのため、現実の彼女には健康的な範囲であれば、多少ぽっちゃりであろうがふくよかであろうが、そこまで気にはしていません。
彼のためにご飯を我慢してデートで少食を気取るよりも、美味しそうに一緒に食べてくれる彼女に魅力を感じる男性は多いのです。
3. 流行りのメイク
女性は恋をすると、雑誌やネットなどで可愛くて綺麗に見えるメイク術はないかと今まで以上に探してしまいます。
彼氏に可愛いと思ってもらいたい気持ちはもちろん、自分が魅力的であれば彼氏の浮気予防にも繋がると思いますよね。男性から見ても、自分のために綺麗になろうとしてくれている彼女は可愛く、嬉しいのは間違いないでしょう。
ただ、メイクに関して詳しい男性は多くありません。アイラインを流行りの引き方に変えても、今日は何となく雰囲気が違うな…といった程度。正直なところ、男性は彼女がすっぴんかメイクをしているか位は意識しますが、普段からメイクの細かいところが変わっても気がつかないことも多いですし、女性が流行りのメイクをしているかどうかには重要性を見出していないのです。
大事なのはどんなメイクをするかよりも、女性の表情です。
男性からすると、ぶっちゃけ眉とカラーリップだけでも「身だしなみをきちんとしてる」レベルの印象にはなります。彼氏のために常に流行りのメイクを追いかける必要は、実はないのかもしれません。
無理をしすぎない『いつもの私』も見てもらおう!
付き合い始めの頃は「こんなこと言ったら嫌われちゃうんじゃないか」「こんなところ見せたら変に思われるんじゃないか」と何でも気にしてしまいがちですよね。
しかし、あれこれ気にしすぎて自分に自信がなくなってしまうのは良くありません。『私』を好きになってくれた彼だからこそ、無理しすぎずにいつもの自分らしく振舞うことも大切なのです。