恋人との付き合いが長くなってくると次第にマンネリ化してきてしまいますが、みなさんは何か対策をしていますか?
マンネリ対策と言えば、ちょっとした刺激を普段の生活に加えることが大事、なんて言われていますよね。
とは言え、高級なレストランに行ったり、わざわざ遠出するのは面倒くさいもの。
ということで、今回の記事では日常的なお家デートで簡単に使える恋人へのサプライズを3つご紹介します。
あえて特別な日以外にプレゼントを渡す
お互いの誕生日や二人の記念日にプレゼントを渡すというのは多くのカップルがやっていると思います。
でも意外と特別な日以外にプレゼントを貰うのも嬉しいものです。
まさかプレゼントをもらえるなんて思っていないから、それだけでサプライズになるんですよね。
日頃から、『これ好きそうだな…』と恋人が喜びそうな物をチェックする癖をつけておくと、簡単にプレゼントでサプライズができますし、恋人への愛も深まりますから、是非やってみてください。
プレゼントを受け取った恋人は、『普段から俺のこと考えてくれてるんだ…』という嬉しさと、サプライズ感が相まって必ず喜んでくれるはずです。
ちょっと豪華な料理をふるまう
これはお家デートの時に使えるサプライズ。
普段はあまり作らないような特別感のある料理を恋人にふるまってみましょう。
おすすめなのは、洋食ならローストビーフやアヒージョなど、和食なら手巻き寿司などを作ってあげるというのも良いかもしれません。
さらに気分を変えるために、お洒落なお皿やコップを買っておくのもおすすめです。
『外でデートするほどの時間がお互いにない』、『最近彼氏が忙しそう…』という方は是非試してみてくださいね。
キャンドルor間接照明で雰囲気を変える
結局のところ、マンネリを打破するためには普段見ている景色に少し変化を加えてあげれば良いんです。
その点、照明に工夫をすれば部屋全体の雰囲気をガラッと変えることができるのでとても効果的。
2000円〜3000円あれば十分間接照明は買えますし、キャンドルならもっと安く買うこともできます。
キャンドルを買ったら、部屋で使うのも良いですし、お風呂に浸かりながら使うのも良いですね。
ちなみに既に家に間接照明があると言う人は、机や棚にクリップで付けられるような間接照明も売られていますから、そういった別のバリエーションを増やすのもおすすめですよ。
マンネリを解消するためには、日常に刺激を取り入れることが大切。
刺激と言っても、高いお金を払ってレストランに行ったりする必要はなく、簡単なサプライズを日常に取り入れるだけでOKです。
マンネリの解消にも予防にも、是非サプライズを取り入れてみてはいかがでしょうか。