恋人や、結婚した相手から「何年たっても好き!」と言われ続ける女性になるためには、何が必要だと思いますか?
「性格が良ければ」「容姿が良ければ」、そんな声が聞こえてきそうですが、具体的に「コレ!」と分かっている女性はあまりいないのではないでしょうか。
この記事では、いつまでも飽きられずに愛され続ける女性の特徴を解説します。
成長し続けている
いつまでも愛され続ける女性であるために最も大切なことは、内面も外見も成長し続けていること。
当然のことですが、恋人になる時は相手から愛されている状態で始まります。
でも時が経ち、お互いの関係に慣れていくと最初の頃に感じていたときめきや、『素敵だな』という感情は薄れていってしまいます。
常に『素敵だな』と相手に思ってもらうためにはあなた自身が成長していく必要があるのです。
過去の栄光にすがって全く努力もせず、昔と変わらない能力値で生きている人をみると、どれだけその栄光が素晴らしいものでもその人の魅力は色あせていくはず。
それと同じで、『付き合ったら無条件で愛してくれる』というのは全くの思い違い。
相手から『素敵だな』と思われる人でい続けるからこそ、ずっと愛されるのです。
刺激をくれる
ずっと愛される女性でいるためには、慣れで感情が薄れていくのを防ぐことも大切です。
そのためには、日頃から相手に対して刺激を与えることを意識しましょう。
もちろん先ほどの”成長”のお話のように、あなたが頑張っている姿、綺麗になっていく姿を見せて『俺も頑張ろう』と思ってもらうのも刺激ですが、”何か新しいことに誘う”というのでもOK。
もしくは、心を動かされる映画を見たり、一緒にスポーツをしたりするのも良いでしょう。大切なことは、二人で一緒にいる時にドキドキしたり刺激を感じたりすること。
そうした感情のちょっとした変化によって、ずっと一緒にいる相手に対する気持ちにも刺激がもたらされ、結果的に男性は「やっぱり彼女が好き」という気持ちを何度も認識することになります。
相手に不満を溜めさせない
当然のことながら、相手があなたに対する不満を持っていると、そこから愛が薄れていく可能性は非常に高いです。
ということは、日頃から相手に不満を溜めさせないことも愛され続けるためには重要なポイントだと言えますね。
ただし、無理に気を使ったり、相手の機嫌を取ったりする必要はありません。
大切なのは定期的に二人の関係について話し合う機会を作ること。
相手に対する不満を言葉にして直接伝えるだけで解消されることもありますし、ちゃんと話し合う機会があればお互いに不満が生まれないようにルールを作ったりすることもできます。
また、もしあなたが『最近なんとなく上手くいってない気がする』と感じたら、それは相手も同じように感じている可能性が高く、同時に不満を抱えていると考えられます。
そんな時には、『気のせいだ』と片付けてしまわず、すぐに話し合いをする癖をつけておきましょう。
『なんか変』という違和感を敏感にキャッチして、お互いに不満を溜めないようにしてみてください。
ずっと愛され続ける女性でいるために大切なことは、自分を磨き続けること、積極的に刺激を取り入れること、そしてお互いに不満を溜めないことです。
逆に、愛されたいからと言ってやってはいけないのは、無理をして相手に合わせてしまうこと。
あなた自身が相手の男性を心から愛していて、また一緒にいる時間を心から楽しめるからこそ、相手も同じように愛してくれるのです。