付き合いはじめたは良いけれど、彼が「可愛い」と言ってくれなくて「本当に私のことが好きなのかな?」と不安になる女性は意外と多いものです。この悩みの背景には、「可愛い」と口に出さない男性なりの理由があるんです。
言葉で伝えることが恥ずかしいから
男性が彼女に「可愛い」と口に出さない理由としてもっとも一般的なのが「恥ずかしいから」です。女性が感情を言葉や表情で表現することに長けているのに対し、男性は自分の気持ちを表現することが苦手といわれています。特に、思ったことや感じたことを言葉にして相手に伝える行為に苦手意識を持つ男性は意外と多いんです。
このような特徴を持つ男性は、心のなかで彼女のことを「可愛いな」と思っていても、それを口に出して彼女に伝えることはめったにありません。特にもともと口下手や恋愛慣れしていない男性の場合には、自分の気持ちを素直に表現することへの恥ずかしさから、彼女に「可愛い」と伝えない傾向が強くなります。
言わなくてもわかってるでしょ?と思っているから
男性が彼女に「可愛い」と伝えない理由には、彼女に「可愛い」と伝える必要性を彼が感じていないから、というものもあります。男性は感情表現が苦手なことに加えて、言葉よりも行動を重視する傾向があります。そのため男性は、付き合っている彼女に対して言葉で好意を伝えるよりも、実際の行動で彼女への想いを表現することが多いんです。
実際の行動とは、デートのために時間を作ったり、彼女好みのレストランをリサーチしたりするなど、2人の仲を深めるために欠かせない行動全般を指します。要するに、男性にしてみれば「可愛いと思っているから付き合っている(行動している)」という思いがあるため、「言わなくてもわかるだろう」と考えているんです。
|
|