カップルの会話は、お互いに自分の考えを話して盛り上がるのが理想的かもしれません。しかし、中には彼女が一方的に喋って、男性が無言のまま聞いているだけ…というカップルもいますよね。「私ばっかり喋ってるけど、彼は楽しいのかな…?」と疑問が湧いた時は、無口な男性の心理を知っておきましょう。
じっと彼女の話を聞いているだけで幸せ
無口な男性は、自分の意見を言いたいのに我慢しているとは限りません。実は好きな女性の話を聞いているだけで幸せを感じるという男性も珍しくありません。
楽しそうに話している彼女の顔を見ているだけで、「この娘と付き合えて良かった…!」と感じているのです。好きな女性の仕草や姿を眺めることが楽しいと思う男性は多く、そんな男性は自分の話より彼女を話を聞いていたいと思っています。
自分ばかり喋っていて不安になることがあっても、彼が退屈そうな様子でなければ心配ないのかもしれませんね。
トーク力に自信がないので…喋っていて欲しい!
女性を感心させられるような話をする自信がなく、話すのが苦手だからつい無口になってしまうという男性もいます。女性が熱心に話しているのに、つまらない意見を言ってシラけたら嫌だなという心理から、無口になる男性も多いのです。
このような男性は、交際相手の女性が喋ってくれるほうが助かる思っています。トークが苦手な男性にとっては、自分から色々と話をするよりも彼女の話を聞いているほうが気楽で、実はバランスのとれたカップルと言えるかもしれませんね。
彼が何か話してくれた時には、笑顔で聞いてあげるといいでしょう。
|
|
【この記事も読まれています】