「行きたいお店があって」
・「やっぱり口実って大事ですよね。『気になるお店があるから一緒に行ってもらえませんか?』とか『ひとりじゃ入りづらいから……』って言ったほうが、成功率は上がる気がします」(31歳/営業事務)
目的がはっきりしていたほうが、男性も誘いに乗りやすいはず。そのため食事や映画など何でもいいので、先に提案してしまったほうがいいかも。クリスマス当日はムリだったとしても、12月中にはデートできるかもしれません。
単刀直入に「クリスマス空いていますか?」
・「回りくどいことをすると、逆に警戒される気がする。単刀直入に『クリスマス空いてますか?』『もしよかったら食事でもどうですか?』って聞いた方がわかりやすいですよね」(29歳/住宅)
あまりに遠回しなお誘いをされても、何が言いたいのかわからず困ってしまいます。既読スルーされる事態にもなりかねません。
特に、合コンやマッチングアプリ、普段あまり会わない同級生などが対象の場合、これくらい単刀直入に聞いた方が話が早いでしょう。もしダメだったとしても「わかった! いきなりゴメンね」と言えば、それで終わりですしね。
こうやってみると、デートにも色んな誘い方があるもの。
彼の性格や関係性を考慮した上で、クリスマスデートのお誘い方法を決めてくださいね。
【この記事も読まれています】