クリスマスに彼氏と一緒に過ごせないことが決まってしまったそこのあなた。
ネガティブになって落ち込んでいる場合ではありません!
だって一緒に過ごせなくたって彼との仲を深める方法はあるのですから。
今回は、一緒に過ごせないからこそ実践できる、クリスマスに彼とラブラブでいる方法をご紹介します。
サプライズプレゼントを送ろう
デートをしたり、家でゆっくり過ごしたりするのも楽しいですが、やっぱりクリスマスの醍醐味の一つはプレゼントですよね。
彼への「好き」が強過ぎて、プレゼント選びからワクワクしてしまう人もいるのではないでしょうか。
『でも今年はクリスマスを一緒に過ごせないし…』という人は、サプライズでプレゼントやカードを彼の家に送るというのがおすすめです。
彼の方も『今年は会えないし、当日もクリスマスは何も無いな…』と思っているはずなので、サプライズプレゼントが届くだけで嬉しくなります。
当日にLINEや電話で、「サンタさんからプレゼントが届いてるかもよ?」なんて言って郵便受けを確認してもらえば、サプライズを演出できるので是非試してみてくださいね。
次のデートプランを立ててワクワクした気持ちに
あなたが今年のクリスマスを彼と一緒に過ごせないのは、お互いに仕事があるとか遠距離恋愛であるとか、きっと何か理由があるはず。
どうしても会えない理由がある以上、落ち込んでいても状況は変わりません。
だったらもう、ネガティブなことは考えないで彼と一緒に楽しいことを考えていた方が良いと思いませんか?
「クリスマスは諦めて、次のデートプランを決めよう!」とあなたが前向きになれば、彼の方も自然と『一緒に過ごせない』というネガティブな気持ちのままでいることはなくなります。
次のデートを想像している二人の間にはもう、『クリスマス会えない…』という気持ちは薄れて、ワクワクした気持ちが生まれているはずです。
別の日にクリスマスデートをする
クリスマスに近い日程、できればクリスマスより前の日程で一度デートをしておく、家で一緒に過ごしておくというのもかなりおすすめ。
これは『年に一度のクリスマスなのに何もできなかった』という喪失感を解消するためです。
人間って不思議なもので、手に入らない物ほどどうしても欲しくなってしまうんですよね。
「限定10食」とか「今買えばお得」といった宣伝文句が多いのも、その心理を上手く突いているからつい欲しくなってしまいます。
『年に一度のクリスマスなのに何もできない』と思うくらいなら、違う日でも良いのでクリスマスデートをしてしまいましょう。
その時には、いつもよりちょっとお洒落をして豪華な食事デートをしたり、お家デートでもクリスマスを意識して手の込んだ料理を作ったり、ケーキを食べたりすると、よりクリスマスっぽさが出るのでおすすめです。
もちろんこの時にプレゼントを渡しても良いかもしれませんね。
クリスマスの楽しみを一度味わってしまえば、クリスマス当日も「もうクリスマスデートは楽しんだし」と、クリスマスに執着しすぎないですむはずです。是非みなさんも試してみてください。
クリスマスって、街もライトアップされるし、カップルをそこら中で目にするし、だから自分もその輪の中に入れていないとなんか悔しい気持ちになりますよね。
でも結局、恋人とあなたが二人で楽しければ、その楽しみ方はどんなものでも良いんです。
今回の記事を参考に、みなさんもクリスマスを色々な方法で楽しんでみてはいかがでしょうか。