特にトラブルなどがあったわけでもないのに、なんとなく彼氏が冷めているように感じる時がありませんか?今回は彼氏の気持ちが冷めているかどうかという、直接聞きづらい事をさり気なく知るための方法をご紹介します。
仕事の様子を聞いてみる
彼に仕事の様子を聞いてみるというのも方法の一つです。「仕事は順調?」「仕事で無理してない?」と訊ねた時、素直に教えてくれるようであれば彼はまだあなたのことを好きでいてくれているでしょう。
また、もし彼の話を聞いて仕事がとても忙しいようであれば、彼の態度が冷たく感じたのは、単に仕事が忙しくて時間や心の余裕が無くなっているだけということがわかります。
逆に仕事の様子を聞いた時そっけなかったり、言葉を濁して教えてくれなかったりしたときは彼の気持ちがあなたから離れてしまっている可能性が高いでしょう。仕事のスケジュールなどを教えるのは、自分のプライベートを相手に明かすことです。これはそれなりに愛のある相手にしかできない事だと言えるでしょう。
さり気なく体を触れ合わせてみる
彼の愛情が冷めているのでは?と心配になった時は、彼の隣に座るなどしてさりげなく肌を触れ合わせてみましょう。もしそのことに気づいた彼が体を離すようであれば彼の気持ちは冷めている可能性が高いと言えます。
逆に触れていることに気づいても気にせずそのままでいてくれる場合は、彼の愛はまだ冷めておらず、あなたのことを変わらず愛してくれている証拠です。
体を触れ合わせるというのは、明確に相手のパーソナルスペース入ることになります。もし嫌いな相手ならパーソナルスペースに立ち入ることを許すことはできませんし、逆に愛していれば寧ろ喜んで迎え入れてくれるでしょう。だからこそ肌を触れ合わせて、彼の体に聞くというのは有効な手段となるのです。
彼の家に遊びに行っていいか聞く
彼の気持ちが心配になった時は、思い切って家に遊びに行っていいか聞いてみましょう。もし快諾してもらえるのであれば彼はまだあなたのことを愛しています。
自宅はパーソナルスペースでありますし、家を尋ねるというのは「他の女性に気持ちが移っていて、あなたに対しての愛が冷めている」という可能性を排除できるからです。
もし浮気をしている場合、家には証拠が残っている可能性も高く、彼女を招くことは心理的にできなくなるでしょう。
さりげない方法で彼の気持ちを確かめよう
「好きじゃなくなった?」と直接聞いてしまうと彼氏と喧嘩になる可能性もあります。彼の気持ちを確かめるためにはやはりさりげない方法がおすすめです。上記の方法のいずれか一つだけでも彼の気持ちを確かめるには十分ですので、自分にとってやりやすい方法をチョイスして試してみましょう。