気になる彼とカウントダウンの約束ができた…となると、脈アリであることは濃厚になってきますよね!そこで重要になってくるのが、カウンドダウンをした後です。この時間をどう過ごすかで、友達以上の関係に進める可能性は高くなっていきます。
そのため、カウントダウンで盛り上がった後は、解散ではなく告白できるような時間をあえて作るのが得策。特に今年はコロナ禍で人混みを避ける傾向があるため、二人きりになれる率は更に上がります。このタイミングを逃さず、2020年は恋人未満でも、2021年はその先に進めるようプランを立てておきましょう!
リモートカウントダウンからの飲みでまったり
今年は通常の年末と違って、外に一切出ずに過ごす年越しの可能性も充分にありえます。そのため、少し距離のある彼でも一緒に年越しができるメリットがありますよね!なぜなら、リモートがバッチリ普及されつつあるからです。気になる彼と一緒に年越しを過ごす約束をするなら、このリモートを使わない手はありません。
お互いの家にいながら一緒の時間を共有できるため、彼がOKしてくれる可能性も高め。カウントダウンの少し前からビデオ通話やオンラインでの通話を開始すれば、彼の負担にもなりません。
そして、カウントダウンをすませたら「今年はどんな年にしたいか」などの抱負を聞きつつ、まったりとリモート飲みに移行させましょう。元より二人でカウントダウンの時間を過ごせているなら、彼も相手を意識していないはずはありません。
このまったりとした飲みの時間で彼をリラックスさせて、告白前のようないい雰囲気に持っていきましょう。年が明けた直後なら、「今年こそは彼氏欲しいな」と言っても不自然ではないので、さりげなく恋愛の話にも持っていきやすいですよ。
近所の神社でカウントダウン…からのお家へ!
気になる彼とカウントダウンを外でするなら、お正月デートらしく神社もおすすめです。ただ、今年は大きな神社には状況的に誘いにくいところです。神社にカウントダウンに出掛けたとしても、混雑や規制などですぐに出て行かなければならない可能性も。
そのためデートの計画を立てるなら、思いきって自分の家の近所の神社に誘ってみましょう。小さな神社であればそこまでの人出もないため、ゆっくりと参拝することができます。お守りを買ったりおみくじを引いたりして年明けの雰囲気を楽しみましょう。
さて、そんな神社でカウントダウンをすませたら、ここからが勝負をかけるポイント。そのまま解散という流れにならないように、「寒いし、家くる?」と誘いをかけてみるのです。男性から自分の家に誘うのは、恋人未満であると戸惑われてしまいますが、女性から誘われたのであれば断る男性はいません。
またコロナ禍のタイミングであれば一緒にいられる場所は限られてくるので、家に誘う理由にもなります。彼と友達以上の関係になる覚悟ができているなら、このカウントダウン後のデート時間で勝負は決めてしまいましょう。年明けという特別な時間の中にいるため、彼の気分も盛り上がっているので、いい雰囲気はすぐに作れるはずですよ。
カウントダウンの後はイルミネーションスポットを散歩
今年の年末は密を避けるために、人混みにはあまり近づかないことが鉄則。そのため、その場に留まらないで移動のできる散歩をカウントダウン後に誘うのもおすすめです。
特にこの時期の公園や街並みはイルミネーションが飾られていることが多いので、ロマンチックな雰囲気に浸れることは間違いありません。あらかじめイルミネーションが続くスポットを探し出しておくのも良いでしょう。
大きな公園や商店街がある場所はイルミネーションがたくさん続いているので、選択肢に入れておきましょう。2人で会話しながらイルミネーションを眺めたり、散歩しながらロマンチックな光景に酔いしれれば、カウンドダウンで盛り上がった気持ちがより強くなるので、告白といった雰囲気にもなりやすいです。
ただ、外にいる時間が長くなるので寒さ対策の防寒具は忘れずに。今年のカウントダウンこそ彼と特別な時間を過ごしてみてくださいね。