男性とLINEのやり取りをする中で、気を付けていることはありますか?
親しき中にも礼儀あり…。
今回は男性が嫌がる、迷惑なLINEの内容をご紹介します。
知らず知らずのうちに、嫌われるLINEを送っていないかチェックしてみてくださいね。
1. 何度も繰り返される催促LINE
ちょっと用事があるから、後で返信しようと思っていたLINE。
「おーい」「まだ?」「既読無視?」「返信待ってるよ」
返信を催促する追いLINEは恐怖でしかありません…。
男性に嫌がられても仕方のない内容ですね。
2. 興味のない話を永遠に続ける迷惑LINE
「私の友達のお母さんが」…という話に興味がある男性はいるのでしょうか?
顔の見えないLINEだからこそ、相手との会話のキャッチボールを大切にしたいところ。
興味がないと感じたら、話題を変えたほうが良さそうですね。
3. 「そうなんだ」素っ気ないLINE
何を送っても短文で素っ気ない返信だと、男性も萎えてしまうようです。
素っ気ない態度が続くと、やり取りを辞めたくなるくらい…。
せっかくの時間を楽しくすごせるよう工夫したいですね。
4. 夜中に送られる睡眠妨害スタンプ
どんなに仲のいい相手でも、節度は守った方がよいでしょう。
仕事や勉強で疲れて寝ているときに送られてくる、意味のないスタンプ…。
目を覚まして、ブロックしたいくらい嫌がられているはずです…。
無意識に男性に嫌がられる内容を送っていませんでしたか?
簡単に送れるLINEだからこそ、相手を思いやる姿勢が大切ですよね。
注意点を守って、彼とのLINEを楽しんでくださいね。
【この記事も読まれています】