長続きをしているカップルはやはりお互いに相性の良さを感じています。
では、どんなところでそれを感じるのでしょう。
趣味や興味が同じだから?感性が似ているから?
彼はどんなときに相性が良さを実感するのでしょう。
1. 心が満足できるハグ
ハグはお互いの気持が表れた行為ですよね。
そんなハグも、もう一段上の心が満足できるハグをすることで、お互いの強い気持ちを感じることができるのです。
そこで男性に相性の良さを実感させるためには、ハグされたときに囁きをプラスしてみましょう。
例えば「大好き・・」「ずっとこうしていたいな・・」「あなたの香りが好き・・」などでOK。
ハグしながらこのようなことを囁くことで、男性はますますあなたに心を奪われることでしょう。
2. たわいもない会話が弾んでいるとき
相性の良さを感じる瞬間は意外と何気ない2人の時間にあります。
例えばたわいもない会話でも、同じ価値観で会話できて話が弾んでいるとき、男性は本当に相性がいいなと感じることも。
逆に2人の会話がピリピリした空気になったり、嫌な雰囲気になると相性が悪いと感じさせてしまうかも知れませんね。
心理学的にも男性は面倒なことを避け、楽しい会話や楽しい時間を好むと言われています。
難しい問題や面倒な話題は、せっかくのデートではあまり持ち出さない方がいいようです。
3. 共通の思いで行動しているとき
共通の気持で何かを一生懸命行っているときに相性の良さを感じるものです。
例えば、「何時発のバスに乗ろう!」と2人で一生懸命バス停まで走っているときなども、その瞬間相性の良さを実感することがあります。
これは共通の思いで共通の行動をしているからなのです。
例えば動物好きな2人であれば、動物園や猫カフェなどをデートコースに取り入れてみましょう。
動物と戯れたいという共通の目的を持ち、目的を一緒に達成したときに相性の良さを感じることができるはずです。
4. 価値観が似ているなと感じられた瞬間
性別、年齢、環境、立場などによって価値観は人それぞれ違います。
しかし、価値観が離れていると、最高・最強のカップルにはなかなかなれません。
特に感性や価値観が似ていると感じられた瞬間、自分にとってとても大切な人だという気持が高まります。
つまり相性が良いという条件には価値観が似ていることがとても重要なのです。
やはり長続きしている仲良しカップルは、みんな相性が良いことが特徴です。
もちろん趣味や性格が同じとは限らず、正反対の場合も。
でも、なぜか気になることや感じることが似ていたり、大きな意味で価値観が近い2人は長続きカップルになれる可能性が高いのです。