彼氏からのプレゼントが、明らかに適当だったらショックですよね。高価な物が欲しいわけではなくても、ちゃんと選んだという気持ちが見えないと、ちょっと萎えちゃいますよね。彼氏に不満を持ちつつもそのままにするのは危険ですよ!
今回は、彼氏のプレゼントが適当だったときに考えるべきことをご紹介します。
自分の好みを伝えていたか
まず彼氏に、自分の好みや欲しい物をきちんと伝えていたかどうか振り返ってみてください。もしかしたら、彼氏はあなたが何を好むのか全然わからない、もしくは欲しい物がないと思っていて、プレゼントに気合いが入らなかったのかもしれません。
男性によっては、わからないから適当な物で済ましてしまうという人がいます。自分からどんな物が好きで、最近はどういう物が欲しいと思っているのかを伝えて、プレゼントしやすいようにお膳立てしてあげましょう。
他にも気になる行動がないか
とてもショックな話ですが、彼氏のプレゼントが適当なのは、もう気持ちが冷めつつあるせいかもしれません。気持ちが冷めつつあるのでやる気が出ず、適当なプレゼントになったわけですね。
そこで、他にも気になる行動がないか、最近の彼氏の言動を思い返してみましょう。LINEの内容や頻度、デート中の態度などを主に振り返ってみてください。
もしも、以前よりも淡白になったと感じるなら、ちょっとマンネリ気味かもしれません。デートに新しいことを取り入れるなどして、マンネリ打破を目指してみましょう。
このまま彼氏と付き合って幸せになれるか
彼氏とこのまま付き合っていて、幸せになれるかどうか考えるのも大事です。プレゼントだけで大げさな…と、思う人もいるかもしれません。
しかし、プレゼントが適当なのは、彼女を気遣うことができていない可能性が高いです。今後そんな彼氏と一緒に過ごして幸せになれるのか、将来を共にするパートナーとして適切なのかと考えると、疑問符がつくこともあるでしょう。
今一度よく考えたうえで、今後の彼との関係について、見つめ直してみてください。
彼氏のプレゼントが適当だったときは、自分にも原因がないか、他にも冷めた行動がないか、このまま付き合って幸せになれそうか、考えてみましょう。プレゼントのことだけではなく、彼との関係性そのものについて考えてみることをおすすめします。