「彼が仕事で忙しかったら、自分だけ取り残されたような気持ちになってしまう」
「もっとかまってほしいし、もっとLINEしたい」
その気持ちはわかるのですが、やりすぎはNG。
彼の中で『うっとおしい女』のカテゴリーに入れられたら、恋は終了です。
こんなLINEを彼に送っていないか、今一度チェックしてみましょう。
1. 頻繁に「今何してるの?」
ちょっとだけならいいですが、毎回毎回「今何してるの?」と聞かれると、自由な行動を束縛されているような気持ちになり、男性は窮屈に感じるようになります。
「今どこにいるのか」「今誰といるのか」「今何しているのか」を知りたいあまり、相手を追い込んでいることに気付けないと、彼は離れて行ってしまいます。
2. 相手の時間を考えずにLINE
もちろん彼女のことが好きだしLINEはしたい。
けれど今は仕事中だし、今は友達と話しているし、今日は疲れているから寝たいし…。
彼にもいろいろ事情があります。
それを、「私が今、話したいんだから」と、自分のペースだけでLINEをしていると、彼からうとましく思われるようになってしまうのでご注意を。
3. 相槌入れる暇なく連投してくる
彼とLINEしている最中に、彼からの返答を待たずに、次から次へと短文のLINEで連投してしまうのも、嫌われてしまうパターンです。
即レスを求められているような圧がかかると、男性はメッセージを送信することばかりか、あなたとの会話もめんどくさくなってしまいます。
彼からすぐにレスが来なくても、少し待てる心の余裕が必要ですよ。
4. 既読無視に厳しい
最後は彼女から返信を詰め寄られるパターンです。
「なんで既読無視なの?」「なんでレスしてくれないの?」とじりじり追及されると、彼も「こんな彼女、疲れるしもういいや!」となってしまいます。
「好きならLINEぐらいできるでしょ」と思うかもしれませんが、彼にもすぐに返せない事情があるのかも。
それを認めず単刀直入に文句を言うのは嫌われるモトです!
自分のほうが彼のことを思い過ぎているのではないか、と不安になる女心はわかります。
しかし、彼に嫌われたら本末転倒。
「メンヘラLINEばかりで重いし、ちょっと距離を置こう」と彼に思われないように、理性をもって大人の付き合いを心がけましょう。
追えば逃げて行ってしまうのが男性の心理です。
いい関係づくりには、相手を思いやる気持ちが大事ですよ。