男友達やマッチングアプリで知り合った男性などから「男慣れしてそう」と言われたことはありますか? そんな失礼なことを言う人いるの?と思うかもしれませんが、こういうことを言う男性は案外多いんですよね。
でも、なんでそんなことを言うのか気になりませんか?脈なしで本気で相手にする気はないってことでしょうか? 実は、男性も不安や思惑があって「男慣れしてそう」と言うみたいです。どんな心理があるか一つずつ解説してきますね。
「そんなことないよ」と言って欲しい
「そんなことないよ」と言って欲しいという心理です。見た目や言動から「男慣れしてそう」だとか「遊んでて軽そう」と思ったものの、実は一途なタイプであって欲しいという願望があります。
もちろん女性が「そんなことないよ」と言ったところで何もわかるはずがないのですが、それでも本人に否定して欲しい、自分が狙う女性だから遊ぶタイプであって欲しくないというわがままな感情があるんです。
意外と慣れていないという話をすると、安心してアピールしてくることが多いです。真面目寄りの男性にありがちですね。
遊ばれないように警戒している
自分も他の男性と同じように遊ばれないように警戒する意味で「男慣れしてそう」という心理です。これは女性に向けているのと同時に、男性自身にも向けた言葉です。
女性に言いつつも、自分に対して「この子は男慣れしてそうだから気をつけろ」「仮に失敗しても男慣れしてるタイプだから仕方ないよね」などと言っているんです。本人も気づかず、無自覚にやっている人もいるでしょう。女性に騙されたくない気持ちが強いです。
何にせよ警戒心があるのは間違いなく、信頼するまで時間がかかる可能性が高いです。
|
|
【この記事も読まれています】