彼氏にする男性は、いつも安心して接することができて安定した人か、刺激がたくさんでいつもドキドキできる人か、自分にはどちらが向いているのか悩むこともあるでしょう。ここでは、自分が本当に求めている彼氏像を自己診断する方法を紹介します。自分の考え方から自己診断してみましょう。
コツコツタイプ?一気にやるタイプ?
これまでの人生で様々なことを経験してきた中で、物事にどのように取り組んできたのかを振り返ってみましょう。
長い期間をかけてゆっくりとコツコツ積み上げてきたことが多かった方は、性格や仕事などが安定している彼氏を選ぶのが良いでしょう。特に変化がなくても、飽きることなく関係をよくしていくための努力を続けていくことが出来るはずですし、小さな変化から幸せを感じていくことも出来るからです。
何事も一気にやりたい、テストなどは一夜漬けで乗り切ってきた、など物事を一気にやるタイプだった方は、ちょっと危険でドキドキさせてくれるような彼氏を選ぶと、常に変化があって飽きることなくお付き合いを楽しめます。振り回されても疲れることなく、その変化についていくことができる可能性も高いからです。
これまでの自分の生き方を振り返ってみて、どちらのタイプに近いか考えてみるとよいでしょう。
絶叫マシンは好き?
ジェットコースターなど絶叫マシンが好きという方は、ドキドキすることに魅力を感じることが多いでしょう。スリルを感じることが喜びにつながるため、恋人として選ぶ男性も自分をドキドキさせてくれる人であることが重要になってきます。
逆にあまり絶叫マシンが好きではない方は、スリルよりも穏やかな時間に楽しみを見出すことが多いです。物静かで変わったことはしない男性でも、一緒にいるだけで楽しさを感じていくことが出来るはずです。
性格の違いが出やすい絶叫マシンの好みは自己診断の大きなポイントとなります。
|
|
【この記事も読まれています】