幼なじみや友達の女性を特別扱いする彼氏にモヤモヤしてしまうという方も多いのではないでしょうか。家族みたいだから…などと彼は言っても、彼女としてはやっぱり不安ですよね…。
彼と仲良しな女友達との関係に悩んでいる方のために、今回は異性の友達と遊ぶ彼氏の対処法をご紹介します。焦って彼氏と喧嘩する前に、ぜひ参考にしてみてください。
まずは丁寧に話をする
まずは、彼氏と丁寧に話をしましょう。一方的に責めるのではなく、自分はどういう考えでどういう気持ちになっているのか、また、彼氏にはどうして欲しいのかきちんと説明しましょう。
そのうえで彼氏の話も聞いて、お互いが納得できるように妥協点を見つけましょう。もちろん、今までも話してきたでしょうが、お互いに一方通行で気持ちを理解できていない部分があったのではないでしょうか。
お互いに譲歩する気持ちを持って、もう一度話してみましょう。
自分を優先してもらう
女友達と遊ぶのは許して、自分を優先してもらうというやり方です。
「自分との約束よりも、女友達との遊びを優先するのはやめて欲しい」と言って、明確な順序をつけてもらいます。幼なじみよりも自分の方が上だという意識があれば、少しは気分も紛れるでしょう。
彼氏には、女友達が大切な存在で仲が良いのは納得してるけど、でも自分よりも優先されると悲しくなってしまうと伝えるといいでしょう。このような言い方をすれば、彼氏も彼女の気持ちを理解してくれるはずです。
彼の女友達と仲良くなる
彼の女友達と仲良くなれば、彼氏がその女性といてもあまり気にならなくなります。その女性が、自分の味方だと思えるからです。二人が遊ぶのが気に入らないのは、浮気の心配だけではなく、自分に疎外感があるためです。昔からの彼氏を知っている幼なじみや親友が、気に食わないのでしょう。
そこで、その女友達と仲良くなって自分の仲間という意識が芽生えれば、彼氏と女友達が二人でいても、気にならなくなります。むしろ、自分と女友達でサンドイッチにして監視できると思えれば、今までよりも楽な気持ちになるでしょう。
女友達から彼氏の過去や裏話を教えてもらい、彼の情報を引き出しちゃいましょう。
彼氏の幼なじみや親友との関係は、頭を悩ます大きな問題です。できれば彼を一方的に責めず、話し合って妥協点を見つけてください。
また、その女性と仲良くなってしまうことで、味方に引き入れるのもおすすめです。彼の周りの女性を敵と思わない視点が、あなたを楽にしてくれますよ。