「ずっと気になっていたんだ」
「○○ちゃんの事を気に入っているんだ」と伝えられるよりも、「ずっと気になっていたんだ」と言われるほうが、ドキッとする女性は多いはずです。
ただ告白するよりも「ずっと」とか「前から」と気持ちを伝える前に付け足した方が成功率が上がるというノウハウが男性にもあるのかもしれませんね。
もちろん、純粋にずっと好きで言っている場合もあるでしょうが、どちらにせよそれだけあなたに対して熱を上げているということ。「この恋愛を成功させたい」と思っている証拠です。
「ずっと気になっていたんだ」と言われた時点で、告白とほぼ同程度の意味のことが多いので「それって告白?」とか「付き合いたいってこと?」ってコチラから質問してみてもいいかもしれませんね。
言葉の最初に「一緒に」をつけてくる
何気ない会話の中にも、あなたへの好意が隠れている事があります。
例えば、彼が「一緒に今度ご飯でも食べようよ」というのは、デートのお誘いで気がある証拠ですし、求愛アピールですよね。
そうじゃなくても、何気なく言う「今度一緒に○○しない?」とか「一緒に××してみたいと思ってたんだよね」「○○さんと一緒に××したら楽しそう」というように、言葉の端々に「一緒に」という言葉が入ってくる場合、あなたに好意を持ってアプローチしている可能性が高く、かなりの脈ありです。
男性は気がない女性に対して、「一緒に」という言葉を使いません。どちらかというと、一人で行動したほうが楽だと感じる男性が多いからです。それなのに、「一緒に」という言葉をあなたに対して使うのは、あなたに気持ちがある証拠です。
【この記事も読まれています】