好みの女性のタイプは男性によって様々ですが、共通するのは“優しい女性が好き”ということ。女性に優しくされたことで心を動かされる男性は多く、“優しさ”は男性が女性に惹かれる要素の一つです。
もっとも、女性もその点は理解しており、気になる男性に優しく接して自分に好意を持ってもらおうとすることがありますよね。しかし、優しさの見せ方を間違えると逆効果になってしまうので要注意!そこで今回は、男性が嫌がる「間違った優しさ」のパターンをお伝えします。
1. 何から何まで助ける
何から何まで男性を助けてしまうと、男性にとってそれはおせっかいに感じます。人は何かをしようとする時、その人の中で手順を考えて進めようとするものです。オーバーな表現をするなら、それは“計画”ともいえるでしょう。
しかし、女性が助けに入ってしまうことで計画どおり進められなくなり、その積み重ねは男性にとって間違いなくストレスになります。まさに、親切とおせっかいは紙一重ということです。
2. 他の人には冷たい
男性が優しい女性が好きなのは、その女性に対して人柄・性格の良さを感じるからです。では、好きな男性にだけ優しくて、それ以外の人には冷たい女性の場合はどうでしょうか。
この場合、男性が女性に対して感じるのはむしろ性格の悪さであり、男性に優しくすればするほど印象が悪くなってしまうでしょう。「男性は優しい女性が好き」…それは「男性は誰にでも優しくできる、女性が好き」と解釈してください。
|
|
【この記事も読まれています】