2人にとって愛を深められる楽しい時間であるはずのデート。そんなデート中の彼氏の言動に思わず「他人のフリしたい」と感じたことがある女性もいるので?今回はデートにおける彼氏のドン引き言動を紹介します。
話題が悪口や文句ばかり
男女どちらかに関わらず、話題がほとんど人や物の悪口や文句ばかりという人がいます。「○○さんは仕事ができない」「○○は値段ばかり高くて全く使えない」など、とにかく何かの悪いところが目に付くタイプ。確かに悪口で人の共感を得たり、話が盛り上がったりする場面もないとは言いません。
デート中の彼氏の話すことが悪口ばかりで、全然会話が楽しくなくてうんざりしてしまったというパターンは少なくないでしょう。彼からしたら愚痴を聞き入れてくれる彼女だからつい話しすぎてしまったのかもしれませんが、聞かされる側としては、他人のフリをして帰りたくなってしまうのも仕方ないのかも。
店員に対する偉そうな態度
デート中の彼氏へのドン引きエピソードで多いのが、店員への接し方です。例えば飲食店で店員を乱暴な態度で呼びつけたり、「○○を持ってこい」「もっと早く持ってこい」「態度が悪い」などと横暴な発言をしたり。彼氏はもしかしたら「店員に厳しく接する強い自分」を演出しているつもりかもしれませんが、彼女からすればドン引きですよね。
正当な理由もなく店員に理不尽な言動を繰り返す男性は、強い男性ではなく非常識な人間です。カップルだと思われたくない、今すぐ別れたいと女性が思っても無理はありません。
女性を下にみるような発言
昔は「女性は男性より一歩下がって歩く」形が美徳と捉えられていた時代もありましたが、現代は男女が対等な立場で接するのが普通。しかし、男性の中にはいまだに女性は男性より下と考えているタイプもいます。
デートでお茶をしながら理想の家庭について話したときに「奥さんは家で家事育児に専念するのが仕事」「奥さんには自分を立ててもらいたい」などと、女性の考えや都合はそっちのけで自分の理想ばかりを押し付けるような発言にドン引き。前時代的な思考の彼氏に幻滅して、今どきこんな人いるの!?と他人のフリをしたくなるのも仕方がないでしょう。
彼氏にドン引きしたら今後どうするか考えてみよう
デート中の彼氏の言動にドン引きしてしまったら、あなたはどうしますか? 何度か注意をしてもそれがなおらないようなら、別れを本格的に考えるという選択もあるでしょう。自分にとってベストな選択ができるよう考えてみましょう。