早く彼氏が欲しいと思って、男性に全て合わせてしまっているということはないでしょうか。人は「同じ価値観」を持つ人を好む傾向があるため、Aの考えを持つ男性に対してあなたもAだと合わせれば、男性はあなたに興味を持つでしょう。
実際、このスタイルを貫けば彼氏を作るのは難しくなく、出会いさえあれば、すぐに彼氏ができます。ただ、長続きするかは別問題。男性に合わせることも大切ですが合わせすぎてしまうと後悔するのはあなた自身であり、決して演じてはいけない部分もあるのです。
合わせてはいけない2つのこと
相手の考えに対して時には合わせることも必要です。仲良しの夫婦だってお互いどこかで合わせている部分があるでしょう。内心そうとは思っていなくても、相手に合わせ、隠した本音を愚痴という形で吐き出すのが人間です。
しかし、一方で絶対に男性に合わせてはいけないことが2つあります。仮にその2つを合わせれば、一見良好な関係を維持できそうですが、付き合ったとしても長続きしないでしょう。
(1) 趣味
男性の趣味にあわせてしまえば、永久に相手の趣味に付き合わされることになります。ゲームが趣味の男性に対して「私もゲームが好き」と合わせるあなた、そうすれば男性は得意気にゲームの話ばかりするようになるでしょう。
そうなった時、あなたは退屈でしかありません。もっとも、男性の趣味を否定することをすすめているわけではありません。男性の趣味が自分と違う場合、その趣味に合わせるのではなく、認めてあげればいいのです。
(2) デートの計画
デートの行き先、デート中に食事するお店など、全て男性に合わせる女性は印象が悪くなってしまいます。もっとも女性からすれば、男性の希望に反対すると嫌われてしまうと思うかもしれません。
しかし、男性はこのような女性に対して「意思がない」・「一緒にいて面白くない」と感じるもので、堂々と意見を言える女性が好まれます。確かに、自己中心的な性格は嫌われますが、一方で全て合わせてしまっても良く思われないということです。
男性に合わせて演じ続けた場合の結末
男性に合わせるということは演じるということです。付き合うことが最終目的ならそれでも問題ないでしょう。しかし、長く付き合って結婚する可能性もあると考えると、この先ずっと演じ続けるのは不可能です。
では、仮に演じ続けた場合はどうなるのでしょうか。自分の意思を抑えて、ひたすら男性に合わせるのは容易ではないですが、仮にそれができたとしても、その先に待っている結末は決して幸せなものではありません。
(1) 都合のいい女になってしまう
嫌われることを恐れて男性に合わせること、言い換えればそれは男性に忠実に従うということです。それを男性が実感した時、人によってはやましい心が芽生えてしまいます。
「この女は絶対に自分に従ってくれる」…そう思った瞬間、大切だった彼女を都合のいい女に仕立ててしまうことを考える男性もゼロではありません。「セックスを強要する」、「お金を借りる」…いつしか愛情を忘れて、このように扱われてしまうのです。
(2) 自分の気持ちが冷めてしまう
男性に合わせてばかりでは、付き合っていても何も楽しくありません。例えば、ラブコメ好きなあなたがホラー好きな男性に合わせてしまえば、デートで映画に行っても全く楽しめないでしょう。
もっとも、付き合った当初は嫌われないという点で安心を感じるかもしれませんが、付き合いが続く中で自分自身が楽しくなくなってしまうのです。そうすれば気持ちが冷めてしまい、せっかく彼氏ができても別れる結果になってしまいます。
そもそもの間違いは、「合わせる」・「合わせない」の2パターンだけで考えてしまうことです。合わせるのが嫌だから合わせない、合わせないのが嫌だから合わせる…どちらも極端すぎてはいけません。
そこで一つ、「認める」という気持ちを持ってください。「男性の価値観に合わせる」ではなく「男性の価値観を認めてあげる」、この気持ちを持つことで、男性の意見への対応がしやすくなりますよ。
【この記事も読まれています】