一度別れた彼の事が忘れられず、どうしてもヨリを戻したいとき、絶対に元カレに「言ってはいけない」言葉があります。ヨリを戻したい女性が逆効果になってしまう言動を紹介します。
彼女ができたかどうか聞く
付き合っていた彼と別れた後も、職場が同じであったり共通の友達がいたりと、顔を合わすこともあるでしょう。そんな時は、彼と話す機会もあるかもしれませんが「好きな人できた?」「今彼女はいるの?」と聞くのはおすすめできません。
「彼女はまだ自分に未練があるのではないか」「またヨリを戻そうとしているのか」と敬遠してしまう男性もいるのです。彼の方も、彼女にまだ気持ちが残っているのであれば問題ありませんが、必ずしもそうとは限りません。
彼に彼女ができたか聞くのは、別れてからある程度時間が経ってからのほうが良いでしょう。
何度も会いたいと言う
彼と別れたばかりの時、つい寂しさのあまり「会いたい」「ちょっとでいいから時間つくって」などと、彼に連絡してしまう女性もいるでしょう。特にこれまで、彼と過ごしていた時間が多かった場合、一人の時間が辛くて仕方ないのはよくわかります。
しかし彼は「もう、彼女との恋愛は終わった」と気持ちに区切りをつけていることもあり、何度も「会いたい」と言われると、心を閉ざしてしまう可能性が大きいです。
寂しさを元カレで埋めようとしないで、恋愛以外に夢中になれる趣味を見つけたり、友達とのおしゃべりを楽しんだりして、いったん彼と「距離」を置くようにしてみましょう。
必要以上に謝る
彼とヨリを戻したいからと、必要以上に謝って彼との関係を修復しようとするのは逆効果です。彼は彼なりに一生懸命考え、その結果「彼女とはもうやっていけない」という結論に達して別れているのです。それなのに「謝ったら彼は許してくれる」といった考えを持っていると、彼は呆れてしまうかもしれません。
どうしても彼のことが忘れられず、もう一度彼との関係を戻したいのであれば、一度一人でじっくり考える時間を作ることです。自分の何が悪かったのかをしっかり分析して、その部分を改善する努力をしましょう。
そして彼と再会した時には、自分の悪かった部分を謝り、感謝の言葉を伝えられると良いかもしれません。
一度彼と「距離」を置こう
彼と別れた直後は、特に気持ちが焦ってヨリを戻すのには逆効果な言動をとりやすくなります。そうならないためにも、一度彼とは距離を置き、自分の気持ちを落ち着かせることが大切といえます。別れた原因にちゃんと向き合って、自分の良くなかった部分を認めてなおすことができれば、彼と再会したときに、また好きになってもらえることもあるかもしれません。