この世には「特別に美人ではないけど、なぜかモテる人」が一定数います。
外見でモテる女性と違って、こういうタイプの女性の方が素敵な男性とつきあっていることも多く、「一体、どうして?」と、不思議に思うこともあるのでは。
今回は、男性が放っておけない特別に美人じゃないけど、なぜかいつもモテる女性の共通点を5つご紹介していきたいと思います。
1. 頼ったり甘えたりするのが上手
大人になると何でも自分で解決しなきゃいけないなんて思っていませんか?
特にアラサーにもなると、周囲の人に申し訳ないと思ったり、大人としてのプライドなどで周りの人に頼りにくくなってしまうこともありますよね。
甘え上手な女性は、自然と男性の持っている「助けてあげたい」というヒーロー欲求を満たしています。
困った時には躊躇せずに甘えてみましょう。男性に頼る時はあくまで「教えて欲しい」というスタンスでお願いすれば、たいていの男性は受けいれてくれるでしょう。
2. いつでも笑顔
誰に対しても笑顔で挨拶が出来たり、日常生活の中で笑顔の絶えない女性は、とりわけ美人じゃなくても魅力的に見え、男性からの人気も高いです。
いつも笑顔な女性は穏やかで優しい印象を与えて、男性からは”癒し系”に見られることもあるでしょう。
いつもキリっとした隙のないクールな女性より、ほんわかした明るい印象の女性の方が親しみを感じやすく男性からもモテるのです。
3. 自分の意志をしっかり持っている
現代は自分が将来どんな人生を送りたいのか、どんな人間になりたいのか、自分の意志をはっきり持っている女性が男性からの評価も高く、モテる傾向があります。
誰にでもいい顔をする八方美人は嫌われることもありませんが、特別に好かれることもありません。
職場で積極的に新しいアイデアを提案したり、プライベートでも自分磨きを楽しむなど、自分はこうしたい、こうなりたいという意志をもって行動する女性はとても魅力的に見えますよね。
4. 聞き上手
楽しそうに話を聞いてくれたり、小さな相談事でも一緒になって真面目に考えてくれる女性は男性に安心感と信頼感を与えます。
男性に「もっと話したい」と思わせられるような聞き上手な女性は、一緒にいると楽しくなるため、男性からの好感度も高くなります。
自分のことや自分の考えばかりを話すのではなく、相手が気持ちよく話してくれる、そんなシチュエーションを作ることができるのがモテるポイントです。
5. 自分が似合うものを知っている
自分の個性を活かすことが出来る女性は雰囲気も含めて、とても魅力的に見えますよね。
モテることだけを考えた自分に似合わないファッションよりも、自分の体型や雰囲気に合ったお洒落が出来ている方が男性からの評判も◎。
メイクも同じく、モテる女性はコンプレックスを無理やり隠すのではなく、チャームポイントを活かすメイクをすることが出来ます。
自分が一番似合うもの、美しく見えるものを知っているのです。
あなたもぜひ自分を磨いて、素敵な女性を目指しましょう!