「最近どう?」と聞かれると、つい自分のことを気にかけてくれると思って嬉しくなるもの。
しかし、なかにはただの詮索好きで、悪口、噂が好きなだけの女性もしばしば。また、こういうタイプに限って、相手の弱味につけこんで都合のいいように利用しようとしてくるので要注意です。場合によってはその影響で、あなたの幸せが遠ざかってしまうことも。このようなタイプには、絶対に心を開いてはいけません。
では、具体的に他人を都合よく利用しようと考える女性にはどのような特徴があるのでしょうか?そこで今回は、他人を都合よく利用しがちな女性の特徴を紹介していきます。
必要以上に「大丈夫?心配なの」と尋ねる
詮索好きな人に多いのが、必要以上に「大丈夫?あなたのことを、ずっと心配していたの」とお節介メールを送るタイプ。しかし、この手のタイプは相手の弱みを単に掴みたいだけというケースが多いので、注意が必要です。
一度この手のタイプに弱みを握られると、いつまでもあなたの弱みにつけ込んで、いいように利用しようとしてきます。
筆者も過去にこの手のタイプに何度か捕まりましたが、このタイプの女性は愚痴、不平不満を一方的に話してきて、こちらがいざ話そうとすると「じゃあ、またね」「あっ、今彼氏からメールきたからまた今度ね」と話を切ってくる人ばかりでした。
つまり、結局のところ人のことなど全く心配しておらず、自分の話を聞いて欲しいだけ、愚痴聞き役を買ってほしいだけ。
このタイプに一度捕まると、なかなか逃そうとしてくれません。悩み相談をするなど、絶対に弱みを握らせてはいけません。
いつも話が一方的で、思い込みが激しい
女性のなかには、いつも話が一方的な人っていますよね。またこの手のタイプの人は、被害妄想や思い込みが激しく、独りよがりなタイプが多いです。
冷静に状況を判断しようとせず、誰かを悪者にしようと考え、気に入らない人の悪口を一方的に誰かに話そうとします。なぜなら、自分の思い通りに人が動いて欲しいし、他人からは自分が思うような反応だけしてもらいたいと考えているから。
残念ながら、優しい人ほどこの手のタイプに漬け込まれやすいので、注意が必要です。相手の話を聞いて「大変だったね」「辛かったね」と答え、優しく接していくと今度はあなたに依存するようになります。
しかし、あなたが思うような反応をしてくれなくなると、今度は「あなたは変わってしまった」「酷い!」と怒るように。すると、今度はあなたが悪口を言われる番になるかもしれません。そうならないためにも、この手のタイプには必要以上に優しくせず、表面的に合わせる程度で関係を留めておくのが得策です。
|
|
【この記事も読まれています】