コロナ禍で出会いが少なくなっているということもあり、なかなか彼氏が作りづらいと感じている女性は多いようです。
その一方で、彼氏を途切れさせない女性がいるのも事実。どうして、自分は彼氏ができないのだろう、このまま一生独身だったらどうしよう…と悩む前に、どうして彼氏ができないのかを今一度見直してみませんか?
今回は、「彼氏が出来ない女性が見直したいポイント」について、お話していきます。
女の陽キャラはモテにくい
テンションが高い女性って、女性からすると一緒に居て楽しくて同性ウケはするものの、男性からのウケはすごく悪いです。楽しい存在として友達枠としてはありでも、彼女枠としては見てもらえない事が多いです。
なぜかと言うと、男性はやはり王道の「おしとやかで、女らしい女性」が好きだからなんですね。
いつも盛り上げ役に徹している女性を横目に、「彼女枠」からサッと外してしまいます。
自信満々の女性にはそそられない
アラサーになると、自分の仕事や生活にある程度自信を持っている女性も多いと思います。そうなると、自然と表情に自信が満ち溢れて、自信満々な顔つきになっているかもしれませんね。
でも、その顔つきは男性からは不評のようです。
カナダのブリティッシュコロンビア大学の研究で、男性に以下の4つの女性の顔写真を見せて、魅力を感じる写真に点数をつけてもらったところ、
1.女性の笑顔
2.女性の自信に満ち溢れた顔
3.女性の恥ずかしそうにしている顔
4.女性の普通の顔
「自信に満ち溢れている顔」に低い点を付ける男性が多かったそうです。
男性は、女性を守りたいという本能が備わっていると言われていますが、自信に満ち溢れている女性にはその本能が動かない傾向があるということが分かりますよね。
男性の前では、自信がなさそうな、困ったような表情をしていたほうが、モテる確率が上がるというわけです。
|
|
【この記事も読まれています】