男性と女性の考え方は驚くほど違うものです。女性側からすれば気遣いのつもりでも、逆に男性を傷つけてしまうことも少なくありません。気付かないうちに男性を遠ざけているかも…!?どんな行動や言葉を避けるべきか紹介します。
無理して時間を作る
本当は仕事で忙しいのに、彼のために無理して時間を作る…。一見健気なようですが、それが続けばあまり良い気はしません。自分が彼女の重荷になっているように男性側は感じてしまうからです。
無理に仕事を切り上げてデートに行っても、明日の会議や作りかけの資料のことで頭の中がいっぱいという状態ではせっかくのデートも上の空。寝不足が続いている時はクマや肌荒れが邪魔してしまうこともあります。
彼を放置して良いわけではありませんが、彼と会う時はオンオフをしっかり切り替えて、彼に気を遣わせない努力をする必要があります。
スマホをチェックする
優しさと言われるとピンとこない人もいるかもしれませんね。彼のスマホをこっそりチェックするのは、「直接聞くのは悪いと思ったから」「こっそり見れば傷つけないと思って」と、あたかも気遣いからくるかのような言い訳をする女子が急増しています。
そんな恩着せがましいことを言われたら余計にがっかりしてしまいます。どれだけ親しい仲でもスマホを勝手に見るのはNGです。やましいことがなくても信用されていないのが丸分かりなので、良い気はしません。プライバシーの侵害ですよ。
|
|
【この記事も読まれています】