3. 他の女性と仲良くしている姿に嫉妬して…
相手の男性を友達として見ていれば、恋愛感情はないと思ってしまいますよね。しかし、男友達が他の女性と仲良くしている姿を見たとき、何かモヤっと嫉妬心を感じることで、自分の中の恋心に気がつく場合もあります。
本当に男友達だと思っている相手であれば、他の女性と仲良くしていても何も感じません。嫉妬心を感じたということは、実はすでに恋に落ちていたとも言えるでしょう。
男女を交えた友達で遊んでみるのも、自分の気持ちに素直になれるチャンスかもしれません。
4. 相手から告白されて…
男友達が彼氏になるきっかけとして、相手から告白されるパターンもあります。全く意識していなかった男友達から告白されれば、「友達としてしか見られない」と思ってしまうかもしれませんが、すぐにその答えに行き着くのはもったいないかも。
今までの二人の関係性を振り返りながら、時間をかけて答えを探してみましょう。友達として相性がいい男性は、彼氏としても相性がいいことが多いからです。また、付き合っていく中で彼の意外な一面を見て、どんどん恋愛モードになっていく場合も考えられます。
恋愛は、男友達として仲良くしてきた相手とも始めることができます。いつもふざけ合ったり、気楽に付き合ってきたりした相手だとしても、ちょっとしたきっかけで、いきなり恋愛のスイッチは切り替わるものです。自分をよく知っている男性との付き合いは長続きしやすいので、男友達は大切にしましょう。
【この記事も読まれています】