彼氏ができれば、ずっと一緒にいたいと思うのは自然なことですよね。その思いを実現させるには、付き合い始めにしておきたいことがあります。どんなことに注意すれば長続きカップルになれるのか、チェックしてみてください。
1. 好きな気持ちを楽しむ
彼氏と付き合い始めたときは、テンションが上がり気味になりますよね。でもそんな気持ちを、「大人なんだから、はしゃいではいけない…」と無理やり抑えこもうとしていませんか?
彼に「好き」って言いたいけど、言わないようにしたり、いますぐにでも会いたいのに「そっちのタイミングに任せるよ」なんて言ったりするなど、気持ちを抑えている場合は注意しましょう。
付き合い始めに気持ちを抑えてしまうと、あなたの彼を好きという気持ちが相手に伝わりにくくなってしまう場合があります。その結果、彼はあなたがそれほど自分を好きではないんだと思ってしまうことも…
付き合い始めは、浮かれすぎてもOKです。恋愛初期にしか起こらないときめきを存分に楽しみ、彼氏との甘い思い出をたくさん作りましょう。この思い出が、気持ちが落ち着いたときの強い絆となり、二人の関係を長続きさせてくれます。
2. 背伸びしすぎない
彼氏との関係を長続きさせるには、付き合い始めに背伸びをしすぎないことも大事になります。誰でも好きな人にはもっと自分を好きになってもらいたいため、良いところばかりを見せようとしますよね。
しかし、ずっと付き合っていくうちに頑張り続けることは難しくなります。背伸びした自分の姿ばかりを彼に見せていると、相手との距離が近くなるにつれて、彼は「前はこうだったのに…」と違和感を抱くようになってしまうことがあります。
しかし、初めから背伸びをしすぎないでいれば、相手も最初から等身大のあなたを知ってくれます。あなた自身も「私はこんなに頑張ってるんだから、もっと好きになって!」と、彼に見返りを求めることはなくなります。
むしろ、等身大の自分を好きになってくれた相手に「私を好きになってくれてありがとう」と感謝の気持ちが芽生えるようになるでしょう。そのため二人の関係はより良好に、長続きするようになるのです。
|
|
【この記事も読まれています】