恋愛をするときに気になるのが、相手の本気度ですよね。自分に本気で愛情を注いでくれているかは、実は彼の言葉でわかることがあります。わかりやすく愛情を示す言葉もありますが、愛情のある言葉なのか、わかりにくい場合もあるのでチェックしてみてください!
1. 「ダメだよ」
男性は、本気で愛している女性には、大事だからこそ「ダメだよ」という言葉を使うことがあります。
例えば、付き合う前の段階で関係が進みすぎそうになったら、「ダメだよ」と言って止めることもあるでしょう。大事にしたい関係や本気の相手には、時間をかけて前に進みたいと考える男性も多いのです。
また、あなたが何かいけないことをしたときに、「それはダメ」「良くないよ」などと叱ってくれるのも、本気の証拠だと言えます。相手を思って憎まれ役を買って出れるほど、男性の中では大切な存在になっていると言えるでしょう。
2. 「ご両親に挨拶させて」
相手の女性に本気の男性は、二人の将来について真剣に考えています。
そのため「ご両親に挨拶させて」という言葉を言うこともあるでしょう。この言葉は、男性にとっては重いもの。将来を見据えて真剣な交際をしていなければ、なかなか言うことができません。
本気の気持ちがなければ、この言葉を言わないどころか、こちらが家族を紹介しようとしても逃げ腰になってしまうでしょう。この言葉を自分から言って、ケジメをつけようとしてくれる男性は、誠実で真面目な性格だと言えるでしょう。家族にきちんと紹介をして、二人のこれからについて話し合ってみるといいでしょう。
|
|
【この記事も読まれています】