たった1通、されど1通。1通のLINEが、恋を大きく動かし、そして終わらせるものにもなってしまいます。男性はそもそもLINEを長々とやりとりするのが苦手な人が多いので、女性が無自覚に送ったLINEで気持ちが冷めてしまうこともあるみたいなのです。
せっかくいい感じに進んでいた恋愛を台無しにしてしまわないように、どのようなLINEが男性に嫌がられるのか知っておきましょう。
深夜までダラダラとLINE
彼氏彼女になりたてで、お互いにまだ気持ちが盛り上がっている状態なら、夜中までLINEのやり取りというのも時にアリなのかもしれません。でも、まだ付き合っていない状態や、逆に長く付き合っている彼氏だったりすると、夜中までダラダラLINEを続けられて迷惑と感じている男性は、結構多いようです。
「仕事が忙しいと知ってるのに、LINEが夜中にもきて困る…」という意見も出ていたので、注意したほうがいいかもしれませんね。
楽しいとついついLINEを続けてしまいますが、彼の体調や仕事の忙しさなど、思いやりをもって送るのがマナーです。
お昼休憩にLINEの催促
付き合っているカップルだと、お互いのお昼休憩にLINEのやり取りをすることも多いかもしれません。でも時に、あなたからLINEを送っても彼氏から返信がこないで、既読無視されてしまうこともあるかもしれません。
そんな時、「どうして返信くれないの?」なんて催促のLINEを送ったりしていないでしょうか?または、「チラ?」なんていうスタンプを連打して、相手の様子を伺ったりしてはいませんか?
お昼休憩でも上司に呼ばれて仕事を頼まれたり、同僚と話をしていて携帯が触れなかったりする時もありますよね。そんな時に、彼女から追いLINEがきたら迷惑と思われて当然…。返事が来ない時は、しばらく様子を見てあげるくらいの心の余裕をもってあげてもよいかもしれませんよ。
|
|
【この記事も読まれています】