恋愛をするなら、相手はいい男と呼ばれるような素敵な男性がいいですよね。彼氏にするのはもちろん、好きになる男性も間違いたくはないものです。特にチャラ男と呼ばれる男性と関わってしまった場合は、辛い思いをすることが多くなるでしょう。
そこで今回は、「チャラ男」と、いい男でもある「モテ男」の違いを紹介していきます。一見すると似ているように見えますが、見極める目をしっかりと持っておきましょう。
1. チャラ男は「自分優先」モテ男は「相手優先」
チャラ男である男性は、基本的には自分優先で行動しています。例えば、女性をデートに誘うときも、「俺は〇日が空いているんだけど、どうかな?」と自分のスケジュールを優先して聞いてくるでしょう。
一方で、いい男でもあるモテる男性は、「〇〇ちゃんはいつが空いているかな?」とまず相手のスケジュールを優先して聞いてくれます。モテ男はデートに誘うときも、こちらの都合に合わせようとする思いやりがあるのです。
これはどんな言動にも現れるので、チェックしてみましょう。相手優先で行動できる男性はいい男であり、付き合ってからも思いやりに溢れた行動をとってくれるため、良好な関係を築くことができるでしょう。
2. チャラ男のアピールはオープン、モテ男はこっそりアピール
チャラ男もモテ男も、基本的には自分から女性にアピールすることが多いです。いい男は、恋愛では受け身にまわることはありません。しかし、チャラ男も恋愛では積極的な姿勢を見せるので、いい男と間違えてしまう場合があるのです。チャラ男とモテ男の違いを見極めるには、アピールの仕方に注目してみてください。
先述したように、チャラ男は自分優先で行動するため、アピールも自分がしたいときにグイグイきます。仕事の場であろうが公の場であろうが、相手が友達といようが周りの目を気にすることはありません。相手が、アピールされて恥ずかしい…と思うことを気にすることもないのです。
一方で、モテ男は自分からアピールをしつつも、目立たないようにするのが特徴的です。お店でも、相手が一人のときに声を掛けたり、自分の連絡先をそっと渡したり、仕事の相手であれば相手の女性だけにメールを送ったり、さりげない付箋でアピールしてきたりします。相手に迷惑をかけないスマートなアピールができるのが、いい男なのです。
|
|
【この記事も読まれています】