気になる男性が出来ても、特別に美人でもない自分が「好きになってもらえるのだろうか?」と思ってしまう女性も多いようです。そこで今回は、男性は彼女を「見た目」重視で選んでいるのか、女性に対する男性の本音について解説します。
見た目の重要度は、実は低い!
芸能人同士の結婚や交際のニュースなどを見ていると、素敵な男性は美しい女性と付き合っているように思えてしまいますよね。そうなると男性は、「外見で女性の魅力を判断しているのでは?」と思うかもしれませんが、実際には見た目よりも内面を重視する男性の方がずっと多い傾向にあります。
もちろん外見は第一印象に大きく関わる部分なので、影響が全くないわけではありません。しかし、相手と深く関わっていく過程で、男性は女性の内面に注目するようになります。
いくら見た目が良くても内面に問題があればお付き合いは長く続きません。逆に見た目に自信がない方でも、男性と関わっていくうちに内面の素晴らしさに気づいてもらえて、交際に繋がるということも決して珍しいことではないのです。
相手に何を求めるかで「外見」と「内面」の重要度が変わる
男性が外見よりも内面を重要視することは間違いありませんが、実は男性が女性に何を求めるかによって、この優先度は若干変わる場合があります。
例えば遊びで付き合いたい、結婚までは考えていないという男性の場合は、内面よりも見た目を重視する傾向がやや強くなります。関係を長く続けるつもりがないので、その場だけ楽しければ良いと考え、見た目を優先してしまうのです。
しかし、長く付き合っていきたい、結婚も視野に入れた真剣な交際がしたいという男性になるとこれが逆転し、見た目よりも一緒に居て心地よい、内面の相性が良い相手を求めるようになるのです。
|
|
【この記事も読まれています】