どんなに好きな男性でも、「キープ」にはされたくないですよね。中には、「自分はキープ…?」と思いつつも、好きだからその状況を許してしまっている女性もいるかもしれません。でも、キープされている時間が長くなればなるほど、心も段々と傷ついてしまいます。
男性のキープ女性への態度を知っておけば、対策を取り、関係を見直すきっかけを作ることができるはず。今回は「男性がキープしている女性に取る態度」についてお話をしていきます。
1. 関係性をオープンにしない
有名人ならまだしも、普通に生活している人が恋人の関係を隠そうとしたりするのは、「バレたらまずい」何かしらの理由が隠れていることが多いでしょう。
例えば、他に本命の彼女がいるとか、本当は結婚していてそれを隠したいという場合は、周囲に相手の存在をオープンにはできません。それを知られると周りから批判されることが目に見えているからです。
「友達に紹介して」と言ってもはぐらかされたり、自分の友達に会ってくれないようであれば、キープ女性にされている可能性は高くなります。
2. 理由を言わない、「忙しい」が多い
キープしている女性に対して男性は、都合のいい時だけ会いたがりますが、手放してもいいとは思っていないようです。ですから完全に冷たくしたり、完全に突き放したりはしないもの。
男性側の都合がつく時だけ「今日会えるかな?」と急に誘ってくるのに、こちらからの誘いには「忙しい」の一言ではぐらかされることが多いようなら、キープ女性にされている可能性大です。
本命だと思っている女性には、本当に仕事が忙しい時には、その理由をしっかりと伝えてくれますし、フォローもかかしません。その違いに着目すれば、自分の立ち位置も自ずとわかってくるはずですよ。
|
|
【この記事も読まれています】