彼氏との付き合いが続いても、結婚の話題が出ないことがありますよね。彼に結婚を意識させるには、まずは男性がどんな瞬間に「彼女と結婚しよう」と思ったかを知ると良いかもしれません。彼氏の気持ちが結婚に傾くように、シチュエーションやタイミングをチェックしてみてください。
1. 自分の知り合いのために親身になってくれたとき
「僕の友達が、大きな怪我をして入院したことがあるんです。当時は仕事が切羽詰っていて、お見舞いになかなか行くことができなくて…。そしたら彼女が『代わりに行ってくるよ』と言ってくれて。彼女の優しさが伝わってきて、ずっとそばにいて欲しいと思うようになりました」(27歳男性・営業)
彼女の優しさを実感できたとき、男性は結婚を決めることが多いようです。自分が大変な時に寄り添ってくれることで、彼女の優しさを実感する男性も多いです。
2. 他の女性に興味が向かなくなったとき
「可愛いと思う女性がいても、付き合ったらどんな感じだろうと想像することがなくなったと気づいたからです。良い子だな〜と思っても、それで終わりというか。隣にいるのが彼女以外考えられないと感じて、プロポーズしました」(31歳男性・美容師)
他の女性を目で追ってしまうのは、男性の本能とも言われていますが、「可愛い」「タイプだな〜」と思っても、ただ思うだけで終わる。理由は、彼女のことを本気で好きだからです。彼女以外考えられない…そう自分の気持ちを自覚した時、男性は結婚を意識します。
|
|
【この記事も読まれています】